術式、治療法を受け入れ覚悟もできたというのに…

主治医から、マンモトーム生検の時に穿刺吸引細胞診したもう一個の怪しいヤツ…良性と結果出たのですが、そこもマンモトーム生検した方が良いのでは…との意見が出ていると連絡が…びっくり

ご存知の方もおみえでしょうけど、穿刺吸引細胞診は細めの針で吸引する麻酔なしの検査、マンモトーム生検は更に詳しく調べる為の麻酔して太めの針で吸引してくる検査です(合ってるかな😅)


え?またマンモトーム?キョロキョロ

お高いガーンし…(3割負担で2万程)

もう手術まで日もない(結果が出るまでの日数を考えれば)のに、今ですかガーン


青天の霹靂ガーン


翌日、病院に行き主治医から直接お話しを聞いて、マンモトーム生検はやらないと決めました


主治医の考えはやらなくて良いと思うそうで…やるというのは、上の方のご意見みたいです爆笑

お医者様も上下関係色々あるのですねグラサン

今は私は、話しやすくて質問にもしっかり答えてくださる主治医を信じて、お任せしようと思えますおねがい


手術に備えて、歯医者さんの定期検診も行ったし、入院中に履く可愛い(年に合わないような泣き笑い)靴下買ってみたり…手術やその後の治療は不安だけど、気分(´∀`∩)↑age↑で過ごしていきます


お読み頂き、ありがとうございました照れおねがいニコニコ