あなたは Google の検索機能をご存知でしょうか?

 

 

 

何を今さらって…

 

 

 

 

大半の人が日常的にGoogle先生の検索機能のお世話になっている事でしょう。

(年配者やPCやスマホをお持ちでない方もいらっしゃいますしGoogleを知らない方もいらっしゃいます)

 

 

 

 

んじゃーね、Google先生を使いこなしているかっちゃー

 

 

 

全然使いこなせていない訳で笑い泣き

 

 

 

検索ワードの入力にもセンスがあって…

 

 

 

サクサク検索かけて問題を解決していく人もいれば、

 

 

 

私のようにドン臭く、ちっとも検索ワードがヒットしない検索原人みたいな人もいますチーン

 

 

 

 

これは、どこでその違いが出るのか検証してみました!

 

 

 

 

一つの仮説としてね、

 

 

 

検索が上手い人って常に、

 

 

 

起きた出来事、その状況に対して

 

 

 

「なぜ?それは起きた?」

 

 

 

って自問している確率が高いニヤニヤ(当社比較))

 

 

 

私なんかのあっけらかん子ちゃんは、

 

 

 

起きた出来事の深ぼりをせず流してしまうので進歩がないんよ笑い泣き

 

 

image

 

 
 
でね、それじゃ あかんと。
 
 
自分の人生の意味や起きた出来事に対して、
 
 
 
「なぜ?」
 
 
って問いかける習慣を身につけるよう促されています。
 
 
 
 
直感に従って動くのはいいんだけど、
 
 
なぜ、このタイミングでここに行かされるの?
 
 
 
行かなきゃいけないの? なぜ?
 
 
 
代替案はないの? なぜ?
 
 
 
ここに繋がる意味を教えて。
 
 
 
こんな対話をもっと自分の中で深めていくこと。
 
 
 
自分の人生を薄っぺらに時間を過ごすのか、
 
 
人生の意味、出会いの意味を深堀するのか。
 
 
その感性を磨いている人がGoogleでも上手に検索出来るんだと思う。
 
 
 
 
人生に対する 「なぜ?」 をもっと大事にしようグラサン
 
 
 
自分が持っている Google検索機能をもっと有効活用しよう。
 

 

 

 

 


フォローしてね…