色彩教室で習ったことを定着させる意外な方法 | 色彩教室Re*room★カラフルサロンOSAKA

色彩教室Re*room★カラフルサロンOSAKA

色彩で心もカラフルに・。:**
色彩とアートで、
リラックス&リフレッシュができる空間作り
を目指して活動しています
〔カラフルケア推進会事務局〕



Re*roomの学びのスタンス


色彩教室Re*roomは


色のことを学ぶ教室です


似合う色の配色法や色彩心理については


もちろんなのですが



それらの知識や活用法を



知らず知らずに、、、♡


ふと気づけば、、、♡


力まずに、、、♡


伸び伸びと、、、♡



こんな風に深めていただければ


嬉しいなぁと常日頃、思っております


要は、ゆっくりと学んでいただきたいなと。



その次に大切なこととして


習っていただいたことは


ご自身の日常に出来るだけ


活用することをおすすめしております


(活用していただけるようサポートしております)



そうしながら


〝色感〟をつけていくと


確実にスキルアップしていきます




今日の生徒さんは


サロン経営者さん!!


忙しい中、家事をこなし子育てをしながら


教室へ通ってくださっています


時間を作るのはホントに


大変なことだと思います




この日はパーソナルカラーについて

色感アップトレーニングのWSをしました

なんかこの日は覚醒してはったわ爆笑

色布の並べ方が早かった〜!着実に前進しておられます✨



繰り返しになりますが、


色彩教室Re*roomでの


学びのスタンスとして


ご提案したいことは



①ゆっくりでもいい

少しずつでもいいのでマイペースで学ぶ


前向きに日々の中で繰り返し

実践しながら身に付けていく



こうすると習ったことは


「忘れにくくなる」と言われています✨


私は特に②が重要かなと思っていますおねがい



子どもの習い事もそうだと思うのですが


習ったことって


自分の日常にいかに溶け込ませられるか?


だと思うんですね



つまり日常で


実践できる時間を持つようにすること


がとても大切なんだと思います


習って終わり〜では勿体ないし


あまり意味がないように思ったりもします




習ったことを定着させるには?


色って、目(視覚)で見て


理解しているものではなくて


脳内で起こっている「感覚」だということを


ご存知でしょうか?



【目】=(視覚)はレンズの役割で


色を認知(映し出し)するのは脳なんです


  

色は見ているのではなくて


脳内での感覚なんです



花やアロマの香りを嗅いだときに


いい匂いだなぁと感じますよね?


あれと似ています


(脳内へ届くプロセスは視覚と少し異なりますが、、)



私たちは【鼻】(嗅覚)で匂いを嗅ぎますね


その匂い分子が脳内で電気信号に変換され


認識できるところに届いた時に


「あ、ラベンダーの匂いだわ♡」とか


「あ、オレンジの匂いだわ♡」と理解します


鼻だけで感じてるんじゃないんです



何がいいたいかと申しますと💦


この「感覚」というものを


覚えたり理解したり


分析したり活用したりするためには


楽しくリラックスして学ぶ


これがとても大切なんです







脳をリラックスさせてあげたほうが


断然良いということ!




理論は暗記でもいいのですが


「色感」は、まさに感覚なので


先程の①と②に


プラスアルファとして


③「楽しむ」という視点


④「リラックス」するというゆとり



この③と④が


習ったことをしっかりと定着させる


とても大事なポイントなんです!





マンツーマンレッスン生募集中



色彩教室Re*roomでは


マンツーマンレッスン生募集中❣️



毎月1回〜お好きなだけご受講可能


【事前予約をお願いします】



詳細はこちらよりお問い合わせください