右耳は全く聞こえてなくて、左耳も軽度難聴でした。進行性のものならば、将来左耳もあやしくて、今後定期的にチェックしにいくことになります。


そして、筋ジスの型ですが、DMDとBMDのシークエンス検査の結果、異常はありませんでした。

じゃあ、このCK高値は何故なのか。

先生の見立てでは、福山型筋ジストロフィーの可能性が高いということです。


しんどいです、手も足も元気に動かしていたので、先天性筋ジスは、想定外でした。

でも、3ヶ月後半でまだ首がグラグラな様子や、ミルクの飲みが悪い事を考えると、福山型の症状と合致します。


福山型は、予後20歳が一つの目安となっていることや、歩行の獲得までいかないことが多いこと、目に異常が出やすいこと、知的障害が必発だときき、正直目の前が暗くなってしまいました。


どうやって、この子と関わればいいんだろう。

生活はどうなるんだろう。

家はどうしよう。

病院はどこにかかればいいんだろう。

少しでも、歩ける期間があればよかったなぁ。

これから家族の人生は、それぞれどうなるんだろう。

上の子も辛い思いをするかしら。

親が死んだ後、この子はどうなるの。

兄弟をもう1人作ってあげた方がいいのかな。


いろんな不安が渦巻いている状態です。

早く、自分の中で覚悟ができますように。。