ブログへご訪問くださり

ありがとうございますラブラブ

 

私自身が大人喘息で長年悩んでました。発酵ソムリエとなってからは、
腸活と軽い運動やツボで身体を整え
マヤ暦でストレスや人間関係を整えて
薬に頼らず楽しく暮らす方法をお伝えしてます。メディカルアロマを使い、心地よい香りを取り入れたケアもset。健康管理士&発酵ソムリエ
呼吸の研究家 松浦りえです。

 

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:


嚥下(えんげ)のお茶会って

どんなことするのですか?

という質問をいただきました♡




そもそも、嚥下(えんげ)

ってなに?って感じですか⁇


🔹食べ物や飲み物を

「ごっくん」と飲み込み、

食道から胃へと送り込む

一連の動作を嚥下(えんげ)

といいます。 

通常は何も考えなくても、

まばたきをするくらいの

わずかな時間に嚥下しますが、

加齢や病気などによって、

うまくできない状態になることが

あります。


高齢者の方がなりやすい

と思っていませんか❓



それが…なんと若い人にも、近年、

多く起きてるんですよ😰



先日、大阪で小学1年生がウズラの

卵がのどに詰まって亡くなるという

事故などがよく起きているんです😭



また、

高齢者の方がお正月に餅をのどに

詰めて緊急搬送されるなど年明けに

よく言われてることもあります💦



この現象がなぜ起こるのか、

ご存知ですか?



それは。。。

あることをやるとそのような

ことがなくなって安心して、

食事ができるようになります♡



あることを知っているのと、

知らないとでは天と地ほどの差

として現れるのです。


🔹運命の分かれ道的な

大事な話をします♡



そして、お茶会でお伝えした後は、

実際にトレーニングの方法も、
一緒に行います♡



🌸自分の身を守ることになります。


が、周りの人達を助けることにも

なりますし感謝されます♡



あの時、学んでいたらなぁ〜と、

後悔しないですみます。




🌼実は、それをやることで、
・大人喘息
・シワ改善

・誤嚥性肺炎
なども、防ぐことになります♡



🌷言い方を変えると、

いいことしか起きない

「嚥下(えんげ)について」の

お茶会にお越しくださいませ♡



🔸開催日 4/25(木)

🔹開催時間
  1️⃣ 13:00〜
      2️⃣ 20:00〜


夜の開催時間を設けてほしいとの
ご意見をいただきましたので💕
取り入れました😊


どうぞ、あなたもご一緒に💗


 

 

 


3/22マヤ暦メッセージ花火

キンNo.K154   一粒万倍日              黒キン祭りの9日目 
⚫︎太陽の紋章…白い魔法使い(魅惑する、魔法の力、罪を許す女神)
🔹銀河の音11《初志貫徹》新しいことをする為には古いものを壊すことも必要。
⚫︎webスペル…黄色い種の11日目(開花の種、生命の種、イデア、覚醒)
易経・(K153〜K156)雷火豊(らいかほう)                        
🔹K154の人は、長期的な取り組みが得意ですが、オリジナルでないとダメ。のめり込んで「無我の境地」に至る。
 生きるとは「燃えること」「楽しむこと」自分なりに「チャレンジすること」by小平奈緒  コレを日々、自分に問うだけで、前向きで行動的な私になれそうです。実践あるのみ。