団体戦の抽選(例) | 河童のサルタ(企画屋清太朗)

河童のサルタ(企画屋清太朗)

交流一番、動けば何かが見える。

クラブ対抗戦、チーム競技の組合せ抽選方法には、場所により様々と違いがあるのですが、私が好んでいた方法を記してみます。

オープン競技ではない、またはビギナーの参加もないエントリーメンバー制の場合、つまり競技参加に慣れたメンバーのクラブ対抗戦などは、プレーメンバーリーダー(マーカー)の選出も抽選もない方法です。

この場合、年齢、経験年数、HDCP上位、そんな事も考慮不要となります。

抽選はエントリーチーム順という事はなく、仮に10チームならA〜Jまでの札があり、先ずはその札でチーム抽選を行う順番の公開抽選を行います。

引いたチーム順に、女子男子の数に合う数字の番号札を順に割り振り、それをそのチーム毎に女子男子の本人自身が引いていきます。

こうすると、一定の範囲なら、同じチームのメンバーが同伴者になる事もなくプレーメンバー構成ができます。

引くチーム順も抽選、各個人も抽選、誰がどの様な組み合わせになっても、文句なしとなります。

前もって組合せをする作業もなく省エネです。

パークゴルフにおける私の抽選棒セットは、ペア競技と個人競技のMIX戦、各コースにチーム均等割りを行うことも可、男女比を間違わない様に確認もでき、更なる抽選にも使える一石四鳥仕様になっています。
🔽

参考まで。


ご連絡お問い合わせはこちらまで🔽
parkgolf.seitaro@gmail.com