joysound.comでは、

「うたすき」と言うのに登録すると、

自分の歌いたい曲を「マイうた」に登録したり、

SNSのように友達登録したり、コミュニティに参加したり出来る。


また、JOY SOUNDの「キョクナビ」対応のカラオケ機種で、

端末からログインして、マイうたから曲を探せたり、

前回の履歴を見れたりと、便利な機能が盛り沢山具沢山なのです。


そんなわけでたまにカラオケ練習に行くときはそいつを利用しているのですが、

ひとつ困ったことがありまして、

うたスキのプロフィール画面には、

その人の歌った中で一番高得点な歌が、

さぞこれが私のテーマソングとでも言わんばかりに表示されるのですが、

自分のそのテーマソングには、長きに渡り、

「まっがーれ↓スペクタクル」が君臨していたのですよ。


これは、さすがに自分でも嫌で、、、

なんとかこの点数(90.324点)を上回りたいと頑張っていて、

ラルクの「Driver's High」で90.129点を出して涙を呑んだり、

歌いやすい曲で何とか置き換えようと努力していたのですが、

いつも90点台の壁が破れず・・・


JOYの全国採点、結構シビアで、

点数の取りやすい曲もあれば、逆も然りで、

「まっがーれ」は相当、点の取りやすい曲だったみたいです。

自分の得意だと思っていた曲たちでさえ、

この古泉一樹と言うキャラの胡散臭い笑顔の前に崩れ去っていくのは、

心底忍びなかったことは言うまでも無い。



それを今日、

やっとの思いで塗り替えることに成功した!

ビートまりおの「Re:The title lies in...you.」

90.729点!

コンマ差ではあるが、ようやっと古泉一樹という名前を

自分のテーマソングから追い出すことに成功した。

まぁビートまりおが見栄えが良いかと言えば残念な部類ではあるが、

曲自体はビートまりおの中では3本の指に入る「キレイなまりお」の曲だと思う。からまぁ許す。


そんなわけで一つの懸念事項が無くなり、

のんびり他の人の履歴なんか見ながら曲を選んでいて、

みっくみくとエアーマンはやっぱり人気高いなぁ

と思いながらとりあえずエアーマンは高いのがわかっていてほぼ歌えないので、

みっくみくをオク下げ渋く決めてみようと入れてみたのだが、、、

ここで予想外の展開。。。






90.810点


「ばかな」「そんなことが?」「まけぐみやんけ」「いっそたべて」

頭の中でなかた氏やちくわ氏が失禁してます。

そんなわけで、

今、自分のマイうたのトップにはみっくみくが鎮座しています。

微動だにしません。

もう一度「Re:The title lies in...you.」を入れたのですが、

90点台は出せるもののあと一歩及ばず、

最後やけくそでもう一度みっくみくを歌ったら、

こちらもやっぱり90点越えで、

どうやらこの2曲はかなり点の出しやすい曲らしいです。


とりあえず、

石鹸屋が来てくれれば、

幻想の塚が来てくれれば、

きっと、たぶん、塗り替えられるはず!

という希望9割の切な願いで今も練習中。

まーまーまー