ひさびさにヨーヨーやった。

と言うかはじめた。


理由はと言うと、

10月にうちの会社の社員旅行があるんだけど、

そのとき、新入社員は何か芸をやれとのことで、

思い当たる芸と言うのがヨーヨーだったわけで、

土曜日に買ってきた。

ダンカンのカウンターウエイト系のヨーヨー。

HCSで、やまがやってたあれです。


とりあえず、ヨーヨーは昔、小学4~5年の時に流行って、

あの頃としては、結構色々出来る方で、

アトミックファイヤーやら、ダブルオアナッシングやら、大体出来た。

その後は、釣りに目覚めて、ヨーヨーは時々誰かが持ってきたのを遊ぶ程度で、

つまりほぼ10年近いブランクがあった訳だけど、

久々にヨーヨー持ってやってみたら、


意外と出来るのねw


昔出来た技は大体出来た。

で、カウンターウエイトと言う、

通常、指に紐をかけて行うものを、指にかけずサイコロのようなオモリを付けて、

オモリも飛ばして技をやるのがあるんだが、

それが、結構難しくて、

オモリを手に持って投げると、

ヨーヨーと一緒にオモリも投げちゃって、

ゴガーンと盛大に床にたたき付けてしまう。なんて事も何度かあった。


それでも、練習してると結構慣れてきて、

昔のトリックプラス新しいトリック5~6個習得した。

で、

宴会芸としてやるからにはルーティン組んでやらないと、

時間が余るだろうからとルーティンを適当に考えてやってみた。


ウインドミル

360°

ムーンサルトバックフリップ

ブレインツイスター

エアリアル

これが一つ目。

エアリアルが難しくて、しかも部屋で練習すると電気にあたるw


ウインドミル

ローラーコースター

マトリックス

アトミックレボリューション

ムーンサルトバックフリップ

これが今練習中。

ヨーヨーの戻り重視にメンテしてるので、

スリープ時間が短くて、マトリックスとムーンサルトバックフリップが入れれないのが現状w


とりあえず、動画撮ってみたから上げてみる。

3日の練習でここまで出来れば良い方かなと。





動画はそのうち消しますね。