国家試験対策始まりました。

冷やし中華滅びましt





2回目の情報セキュリティアドミニストレータ試験。

今回はガチで取りにかかってます。

やる気満々です。吉田照○も真っ青です。


というのは、

うちの内定の決まった会社で、

ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の取得をするらしく、

今回受けるセキュアドのモロ範囲内です。


ISMS取得は、IT系の会社にとっては大きいだろうし、

自分もそういった仕事に就きたいと思っています。

なので、「受からずとも遠からず」くらいの知識をつけれるように頑張りたいです。






とまぁ、

俺は早くもやる気満々ですが、

国家試験対策も、所詮(って言い方は悪いが)学校の授業。

コースによっては、早くも音を上げる人もいるようですが、


考えてみてください。



ソフ開にしろ、セキュアドにしろ、ネットワークにしろ、

受からないと思って、初めからあきらめて、あと6週間続けるのか、

わずかでも、(セキュアドはわずかな希望です)受かる希望を持って、

勉強のみに時間を費やせる学生時代、最後の時間をつぎ込むかは、


じゆうd


自由ですけどぉ!、



馬鹿馬鹿しくないですか、

無理だと思って6週間過ごすの。



つか、鬱陶しいよね






まぁ、6週間、長いようで短いですから。

がんばろおか。











追記。

このブログ、mixiと連動させたせいか、

アクセス数この一週間でいきなり増えて驚いてます。

ランキングとか8000くらい上がったし・・。

恐ろしいわぁmixi。。。