自分はあんまりお酒を飲むほうでは無いのですが、

飲むとしたら、ビール・ワイン・ウイスキーくらいです。


ワインは赤も飲めないことは無いけど、飲みやすいので白のほうが好きです。

中でも、ドイツの白ワインは甘くて飲みやすいものが多いです。




nume284

これはKatz(カッツ)というドイツワイン。

多分、日本では一番ポピュラーなドイツワインだと思います。


「ワインは苦手だけど、ちょっと飲んでみたい。」って方にはお勧めします。

青いボトルに、黒猫の絵が描いてあれば大方間違いないです。



あと、これは14度くらいだけど、たしか7度くらいのもあったはず、

以前に飲んだそれは、かなり美味しかった記憶が。





あと、ちょっとまめ知識(?)

ワインの栓がコルクの場合、

7~10センチくらいの高さから落とすと、栓が立ちます。



nume285


栓を横に寝かせて、そのまま水平に持ち上げ、

落とすと、反動でピョコっと立ち上がります。


それを応用して作られたおもちゃが↓


nume286

コークスといいます。



赤が1点、黒が2点で、

一度に2個同時に落とし、出た面の点数を加算していく。

それを交互に行い、先に21点調度にしたほうが勝ちというゲーム。



地味にはまります。

てか道産子らの間でちょっと流行らせましたw



さぁ、みんなも、

ワインとコークスで、楽しい週末を!(週初めにいうな