現在、毎週ゴールデンウィーク状態の私は、世間様のゴールデンウィークに敢えて人混みに出掛ける必要もあるまい。
引き籠るに限る。と思ってたけど、お誘いを受けて1日だけおでかけしてきました。
兵庫県神崎郡にある“ヨーデルの森”のバードショーを見に。。。
さすがゴールデンウィーク。
こんなに郊外の施設にも関わらず、朝から駐車場にぎっしり車が停まってるのを見てビビる・・・
入場早々、バードショーの席を確保するためにアニマルステージへ。
すでにたくさんの人々が座席に座ってたけど、奇跡的に?前列真ん中の席が空いていた。ラッキー。
そして迫力のバードパフォーマンスショーのはじまり。







獲物を仕留めて押さえ込むパフォーマンス。

アカビタイムジオウムのおみくじ。かわいいなぁ。


山に囲まれた自然の中、広い空を飛ぶコンゴウインコはほんまに美しくてかっこいい。






バードショー以外の動物は通りすがりに見学しただけ・・・

カメとセキレイ。


お花が綺麗でした。


“ヨーデルの森”でバードショーを見たあとは、
はるばる豊岡の山の中にある“床瀬そば”までお蕎麦を食べに連れて行ってもらった。
さすがゴールデンウィーク。こんな山奥にあるお店でもお客さんが溢れており、名前を書いて入店待ち。
待ち時間の間に周辺散策。のどかやわぁ。

豊岡といえば出石そばしか知らんかったけど、こんなお店もあるんやなぁ。結構有名店みたい。

風味豊かなお蕎麦。美味しかった。

お蕎麦以外にも松葉肉と呼ばれる鶏肉を焼いたんや焼きしいたけも注文。

やまめなんて久しぶりに食べた。

席によっては目の前の囲炉裏で自分で松葉肉やしいたけ、やまめを焼いたりもできます。
縁側からの景色。緑が気持ちいいわ~。

人ごみ避けて行き先選んだつもりが、
やっぱりゴールデンウィークはどこへ行っても人が多いということを改めて学んだけど、
車の渋滞にはハマらずにすんだし、雨も降らんかったし、楽しい1日になりました!
引き籠るに限る。と思ってたけど、お誘いを受けて1日だけおでかけしてきました。
兵庫県神崎郡にある“ヨーデルの森”のバードショーを見に。。。
さすがゴールデンウィーク。
こんなに郊外の施設にも関わらず、朝から駐車場にぎっしり車が停まってるのを見てビビる・・・
入場早々、バードショーの席を確保するためにアニマルステージへ。
すでにたくさんの人々が座席に座ってたけど、奇跡的に?前列真ん中の席が空いていた。ラッキー。
そして迫力のバードパフォーマンスショーのはじまり。







獲物を仕留めて押さえ込むパフォーマンス。

アカビタイムジオウムのおみくじ。かわいいなぁ。


山に囲まれた自然の中、広い空を飛ぶコンゴウインコはほんまに美しくてかっこいい。






バードショー以外の動物は通りすがりに見学しただけ・・・

カメとセキレイ。


お花が綺麗でした。


“ヨーデルの森”でバードショーを見たあとは、
はるばる豊岡の山の中にある“床瀬そば”までお蕎麦を食べに連れて行ってもらった。
さすがゴールデンウィーク。こんな山奥にあるお店でもお客さんが溢れており、名前を書いて入店待ち。
待ち時間の間に周辺散策。のどかやわぁ。

豊岡といえば出石そばしか知らんかったけど、こんなお店もあるんやなぁ。結構有名店みたい。

風味豊かなお蕎麦。美味しかった。

お蕎麦以外にも松葉肉と呼ばれる鶏肉を焼いたんや焼きしいたけも注文。

やまめなんて久しぶりに食べた。

席によっては目の前の囲炉裏で自分で松葉肉やしいたけ、やまめを焼いたりもできます。
縁側からの景色。緑が気持ちいいわ~。

人ごみ避けて行き先選んだつもりが、
やっぱりゴールデンウィークはどこへ行っても人が多いということを改めて学んだけど、
車の渋滞にはハマらずにすんだし、雨も降らんかったし、楽しい1日になりました!