2011年11月7日


Hattah-Kulkyne国立公園から、次のキャンプ地のWyperfeld国立公園まで
車で移動中に出会ったオカメインコのペア。




オス。




メス。




なんとこのペアはこの木の洞で営巣中でした!
ほーら。
の中をよ~く見て!!





巣穴から顔を出すオス。





野生のオカメインコは過去2回のボーリア遠征で見たことあったけど、営巣シーンははじめて見た!!!!






私たちの様子を窺ってるんやろけど、「いないいいないばぁ~」してるようにしか見えへん。





あぁ。もうかわいすぎる☆








オス、メス交代ばんこで巣穴を守ってました。






オスはすぐわかるけど、巣穴から顔を出すメスは保護色すぎてパっと見、おることに気付かないですよね。





共にオカメ飼いで、大のオカメファンである私と同行のO君は
相当長い時間、夢中でこのオカメペアを観察し、“もうこのまま日本に帰ってもいいかも”と思うほど満足したのでした!




つづく・・・



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村