6月15日、こんぱまるさんから新しい仲間をお迎えしました。

一目見た瞬間、声を聞いた瞬間に大好きになってしまいました。

でも、でも、本当にお迎えしていいのかな。
夕方まで悩んだけど、
でもやっぱりビビビときた運命的な直感を信じることにしました。






はじめまして。
“ひまわり”です。

名付け親は姪っ子モモちゃん。
連れて帰って一目見た瞬間に、即行勝手に名付けて、勝手に呼びまくってました。

はじめは、なんでモモが勝手に名前付けるねん!って不満やったけど、
今いるセキセイさんは、“はな”と“すみれ”なので、お花の名前でみんな一体感があるし、
私は暑い夏が好きやし、いちばん夏らしい花といえばひまわりの花やし、
ソフィア・ローレンの“ひまわり”の映画も好きやし(悲しくて切ない話やけど。)、
結果として、ええ名前付けてくれたなぁ。と。
呼びにくいけど・・・!!



はじめはおっかなびっくり。
箱から全然出てきませんでした。

まだ生後1ヶ月にも満たない赤ちゃんなので、
抱っこされたり、暗い箱の中に入ったり、タオルでくるまれたりすると
安心するようで、非常におとなしくなります。



まるで巻き寿司です。

ヒナ臭全開です。
もうたまりません。
このいいにおい、箱に入れて保存しときたい。
そして疲れたときに、その箱開けて癒されたい。って変態ですか?

挿し餌の時間はこれまた極上のしあわせタイム。

懐かしいフォーミュラーのにおい。

赤ちゃん鳴き。

すごい食欲。

この瞬間、私は世界でいちばんしあわせに違いないと思う。
なんとも言えない満たされた気持ちになります。

しあわせの挿し餌タイム



本当に“ひまわり”の花が咲いたように、我が家をぱぁ~っと明るくしてくれる
小さな天使がやって来てくれました。

これから、仲良く楽しく過ごして行こうね。

みなさん、よろしくね。



ランキング参加中です。
ひまわりが元気に育ってくれるように、よければポチっとよろしくね☆

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ