はなちゃん自分でごはん食べてます。
まだ少し吐いてるけど。。。





ニコちゃんは今日もベスト体重をキープ





すみれは今日も元気いっぱい
ニコん家に入りこんで、人のブランコの鐘を鳴らしまくり、どや顔。
この自信満々の表情を見てやってください!




せっかく、はなもニコも調子が安定したかと思ったのもつかの間、
今度はれもんちゃんの様子がおかしい・・・

食欲低下
何度も吐いた形跡

・・・眠りがちやし、目がもうしんどそうやし・・・

れもんも来月で8歳。
ここ1、2年、
季節の変わり目なんかにこういう症状で体調を崩すことが多い。
いつも病院で1回点滴してもらって、お薬飲んだら1週間くらいで治るんやけど。

でもまた今回も治るという保障はどこにもないから、
飼い主はすごく心配なんです。。。。

悲しいけど私がれもんに直接してあげれることは、
温度管理と励ましの声掛けくらいしかない。

こんなとき、いちばん頼りになるのは我が家の若きヒーロー?すみれ。
お姉さまインコが大好きなすみれは、カゴから出すと、一目散にお姉さまたちのカゴへ飛んでいく。
そして口移しで餌をプレゼントしてくれるから、
まったく食べれなくなってるコには、たとえ一粒でも食べさせくれるとありがたい。
せっかくすみれが食べさせても、また結局吐いちゃうこともあるんだけど・・・

弱ってるときの
はなちゃんや、れもんちゃんは、
人間である私よりもすみれに頼りたいみたい。

特にれもんは手乗りじゃないから・・・

だから、すみれが自分のカゴに飛んできたら、
しんどいのにこんなふうにへばりついて甘えてた。なんか泣けてきた。