《サイパンだ!》2005年サイパン旅行1
《マニャガハ島へ》2005年サイパン旅行2
《プールサイドのオウムとインコのペイントタトゥー》2005年サイパン旅行3
からの続き。。。
☆ ☆ ☆ ☆
ホテルの敷地内には植物園とミニ動物園みたいなものがあって、たくさんの植物や鳥さんや魚がいました。
南国らしいお花もたくさん。










☆
コンゴウインコのペア。



体が大きいだけあって、鳴き声のでかさもハンパやないです。
そばにいるときに雄叫びをあげられると、鳥さん大好きな私ですら、思わず〝ギョッ!〟と腰抜かしそうになります。
このコたちは、とっても仲良しのようで、同じものを見て、同じことを考えてるようで、同じように首を傾げてました。
カワイイわー★
☆
バリケンの親子。

☆
金糸竹という竹の間では、親鳥が卵を抱卵中。


☆
孔雀もいました。

2羽で仲良くまどろみ中。
☆
南国特有の熱い日差しを葉っぱが遮ってくれる涼しい場所。


こういう場所がとても好き。
つづく・・・
《マニャガハ島へ》2005年サイパン旅行2
《プールサイドのオウムとインコのペイントタトゥー》2005年サイパン旅行3
からの続き。。。
☆ ☆ ☆ ☆
ホテルの敷地内には植物園とミニ動物園みたいなものがあって、たくさんの植物や鳥さんや魚がいました。
南国らしいお花もたくさん。










☆
コンゴウインコのペア。



体が大きいだけあって、鳴き声のでかさもハンパやないです。
そばにいるときに雄叫びをあげられると、鳥さん大好きな私ですら、思わず〝ギョッ!〟と腰抜かしそうになります。
このコたちは、とっても仲良しのようで、同じものを見て、同じことを考えてるようで、同じように首を傾げてました。
カワイイわー★
☆
バリケンの親子。

☆
金糸竹という竹の間では、親鳥が卵を抱卵中。


☆
孔雀もいました。

2羽で仲良くまどろみ中。
☆
南国特有の熱い日差しを葉っぱが遮ってくれる涼しい場所。


こういう場所がとても好き。
つづく・・・