先日友人と明石でランチしました。
明石には何回か行ったことあるけど、電車で行くのは初めてかな。
(だいたいいつも明石は淡路島とか四国行くときの通過地点なのよね)
須磨超えたあたりから、海が見えて嬉しい。
明石海峡大橋と淡路島も電車から見えるし。
ランチは漁師寿司のお店で海鮮ランチ。
数種の魚の煮付けと小鉢、サラダ。
さすが明石。タコと鯛のお刺身が美味しかったわ~
天ぷら。
お寿司。
ランチのあとは、魚の棚商店街散策したり、買物を楽しみました。
明石駅のホームから見える明石城跡。
お土産に買った鯛もなか。
子もちたこ最中。
この表情がなんとも♡
明石のタコも買った。
いつもスーパーのモーリタニア産のタコでしかタコ焼き作ったことないし、
明石のタコでタコ焼き作ってみたかったのよね。明石焼きじゃなくてタコ焼きを。
美味しかったけど、真夏のタコ焼き作りはやめたほうがいいな。
エアコンつけてても汗だく。
明石のタコは歯ごたえめっちゃあるから、
柔らかいタコのほうが好きな人には向かないかもしれんけど、
これからも時々は明石のタコでも作ってみたい。














