西区の純喫茶『水鯨』に行った日。

 

ここまで来たなら。と、靱公園のバラ園にも立ち寄り。

 

都会のオアシス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな種類の綺麗なバラがたくさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真は何を撮ったのかというと。。。

 

 

 

スズメちゃんです。

 

 

 

お花がよく似合ていて、かわいかったな。

 

 

 

こんなにいろんなバラが満開状態やったけど、

どんなに鼻を近づけてもバラの香りを感じず。なんでかな?

私めちゃくちゃ鼻いいんやけどなぁ。。。

(鼻がきかなくなったわけじゃなく、他のもののにおいはちゃんと感じてます。)

 

バラ臭って、香りが強いイメージだけで、意外とそんなに香りはしないもんなんかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シロツメクサにモンシロチョウ。

 

 

 

 

 

 

バラの品種とかは全然わからんけど、綺麗なバラに癒やされました。

 

 

大阪生まれの大阪育ちやけど、靱公園には過去に1回しか来たことなかったし、

思いつきの割には楽しめました。

 

それにしても、靱(うつぼ)って漢字ムズない?

府民やから一応読めるけど、書けって言われても咄嗟には書かれへんやろな・・・

 

それに「うつぼ」って聞くと、どうしても私は海で岩の隙間から顔出してる

にょろにょろ魚の「ウツボ」を思い出してしまうよー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村