セキセイ姉妹の発情についての備忘録。

 

カズちゃんが昨年の4月、11月、今年の2月に産卵、

レイちゃんも昨年12月と今年の3月に産卵🥚

 

 

 

 


ふたりとも女の子なので当然無精卵なんやけど、

全力で抱卵する姿が健気すぎた。。

 

 

カズちゃん。

 

image

 

 

 

 

お互いが自分ひとりで抱卵したかったのか、

卵の取り合いでマジ喧嘩して卵が何個も割れたから偽卵にすり替えたり、

卵だけじゃなく、本人たちも怪我しそうな勢いやったから、

様子見ながらしばらく別居したり、同居に戻したり。。。

 

結局現在は別居してます。

 

 

 

レイちゃん。

ちなみにこの写真でレイちゃんが抱いてるのは全部すり替えた偽卵・・・

 

image


産卵が始まると、卵詰まり起こさないか毎日ヒヤヒヤします。


産卵と抱卵ってエネルギー使うし、卵を産むようになって、

姉妹揃ってやつれ気味。


偽卵にすり替えても、一生懸命抱卵していて、

掃除のときに偽卵を触るとめちゃくちゃ温かくて、

母性って凄いなあと感動もしたけど、

やっぱり産卵は命にも関わってくるから、出来る限り産ませたくないけど
女の子の発情対策って簡単じゃないしほんまに大変。

 

コザクラ兄弟の発情対策は今んとこ上手くいってるけど、

セキセイ姉妹はなかなかうまくいきません。。。

 

ずっと餌は計量してあげすぎないようしたり、

鳥カゴの置き場所マメに変えたりしてるんやけどね。。。

 

発情対策って、ほんまにむつかしいなぁ。。。。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村