1年以上ぶりに(たぶん。もう記憶定かじゃない)、
弟が働いてる大規模商業施設に買物に行った。
 
とはいえ、いまだバリバリ緊急事態宣言中なので、
食品や日用品以外の店舗は全部閉まってた。
 
営業しているのは1階のごく一部だけで、1階の半分以上と2階、3階は真っ暗闇。
こんなデカい施設のほとんどが暗闇。
不気味。まるでゴーストタウン。怖かった。
 
映画の世界とかじゃなくて、リアルな世界がほんまに終わりかけてるように見えた。
 
ずっと家からいちばん近いスーパーしか行ってなかったし、
それもどんどん間隔を開けて、週1くらいでまとめ買いしてたけど、
今では食料品もほぼ生協とデパートの宅配サービスで購入して持ってきてもらったり、
義妹が自分の買物のついでに我が家の分も一緒に買ってきてくれたりするので、
最近ではほぼ近所のスーパーさえも行ってなかったので、人の多さに驚いた。
 
やっぱりでっかいスーパーは当分行くんやめとこう。と思った。
まぁでもせっかく行ったので、買物カゴ2個分目一杯食料品を買い込んだ。
 
必需品以外の収穫といえばこれ。
 

 

 

一緒に行ってた姪っ子が無言で私の買物カゴに入れてた。

姪っ子は無言やったけど、明らかに「どうせ買うんやろ?」と心の言葉が聞こえてきた。

 

片付けるたびに、置くとこなくて、もう置物やフィギュアの類いは買わんって誓うのに、

また買ってしまった。でも全種類じゃなくて2種だけにしたから(言い訳)。

 

でも帰宅してから、モモイロインコもオカメインコもいろんなぬいぐるみや置物持ってるのに、

やっぱりライラックニシブッポウソウを買えばよかった。と若干後悔してる自分がいる。

ライラックニシブッポウソウグッズはひとつも持ってないからさー。

 

 

 

 

このモモイロインコとオカメインコは、

いつも入って行ってほしくない狭い隙間などに侵入していく

ハル&ナツの侵入防止の案山子的用途に使いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村