ちょっと小休止照れ


Nちびの話ばっか書いてると

リアルタイムの話が

少しおかしな事になるんで😅


たまにはこういうやつを挟まないとね


これは…

6月8日(第二土曜だね)の話🎵


前々から下の小僧に

いつテナガエビ捕りに行くの?

ってよく言われてたんだけど、

まあ…カエルのエサとして

考えてたもんでね😅


自分が食べるやつは

まだいいんだけど照れ


で、

あまりにしつこいんで…

なんとなく様子を見るついでに

エビ?狩りに行ってみた口笛
(上の小僧も一緒に行くってさ)


で、

とりあえず、

めがね池(おれが勝手に呼んでる😅)

に行ってみた




6月にしちゃ藻が多過ぎるか?

たいしてエビは見当たらなかったなぁ⤵️


所々で

魚雷の子供?青年?

が寝てたりしたけど…


ん~、

ザリガニも見当たらないぞ😓

なんだかなぁ⤵️

結局ここは不発に終わってしまった💨


で、

このままだと…あれなんで

帰り際に別の貯水池に寄ってみた


ここは…

ナマジーは滅多に出ないんだけど

昔、

カミツキガメを捕獲したポイント😱

テナガエビやら何やらは

そこそこいるんだよね

臭いけど😅


でもって、

やっぱり多少はいたみたいで…


こんくらい捕れたぞチュー

※おれはほとんど捕らなかったけど😅

※あとクソベンケイガニがいっぱいいたなぁ


ふぅ😵💨、

まあ…こんなもんかな

一応しばらくは

水道水で飼っておこうかねチュー


で、

一緒にバケツに入ってたこいつは…


ボラっ子なんだけど

すぐカエルに食べさせちゃた😅

どーせすぐ死んじゃうしね


よ~し、

これでしばらくは

カエルのエサを気にしなくてすむかな😅
 

でもなぁ~

あいつら一回飯食ったら

一週間以上

食わなくても

平気なんだよなぁ~




その間に

エビが全滅する恐れ有り…かも滝汗


では👋