【ピグマリオン家庭学習】数と計算・かけ算の学習・わり算の学習 | 理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

♪「家庭保育園」から小学校受験難関校合格までの記録
♪教えずに「発見」「分析」に導く「算数・理科・社会の種まき」
♪「ピグマリオン」から中学受験までの家庭学習の記録
♪全国トップクラス中高一貫校合格までの記録

2月から、ピグマリオンをしています。

第1講座後期からスタートしました。

 

第1講座後期に加え、

①数と計算(4)(5)

②かけ算の学習(1)(2)

③わり算の学習(1)(2)

も追加で購入し、進めているのですが、

わが家では、特にこちらに力を入れて取りくんでいます。

 

おかげで4ケタ+4ケタ、4ケタ-4ケタの暗算のコツを掴み、

桁数増えても筆算いらずです。

 

さて、かけ算・わり算ですが、

ピグマリオンでは、九九を使わずに、

「加」「減」を利用して解かせるのかポイントです。

家庭保育園に九九CDが付いてたので、年少までにおぼえちゃっていましたが、

一旦、九九を忘れさせて、取り組んでいます。(当面、九九禁止)

 

例えば、5を「5のドッツ棒」、10を「10のドッツ棒」とイメージして、

5×14の場合、

「5の棒が14本」→「10の棒が7本」になるので、70になります。

5×45の場合、

「5の棒が45本」→「10の棒が22本と5の棒が1本」なので、225になります。

このように、加減だけでかけ算・わり算をこなす練習をしておくと、

桁数が増えた時に筆算する必要がなく、パパっと暗算することができるのです。

 

ちなみに9×15の場合は、10の棒が15本-15を頭でイメージして、

150-15=135

面倒くさいと感じるかもしれませんが、

加減暗算の訓練をしている子なら、筆算するより断然、ラクです。

 

子どもも計算をパズルのように楽しんでいて、以前より楽しそうです。

 

 

↓いいねポチお願いします!

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村