今朝、1年ぶりに6キロ走ろうとしたら、

1キロ到着前に歩きだしました笑い泣き


こんにちは

今日はよい天気です


よい天気すぎて

ベランダでは背中が熱い


昨夜、全面水やりしたけど

大丈夫かな〜

10月だけど煮えない…ですよね滝汗


少し余裕ができて

久々に一鉢ずつじっくり見てみると


焦げびっくりマーク


ダニ被害びっくりマーク


もう見つかる、見つかる魂


元気ないなぁと思うと

たいていダニ跡がありますね


ベニカスプレーで

とりあえず応急処置

立ち直って〜


ミセバヤの花がようやく咲きました
蕾から花咲くまで待たせすぎ、
と愚痴ってましたが
まぁ、よかった

マクロレンズ
こういう時に限って
どこを探してもない、あるあるニヤニヤ

まだ咲いたのは少しだけ
全部咲くのはいつになるかな


今回は
今週になって急に色づいた多肉を
探してみようと思ったら
…多すぎました🤣

もうそんな季節ですな
厳選して?ご紹介

左 チワワエンシス、右 ソウルハート
これ系はさすがに反応が早い

ベンディ✕コロラータ

いつの間にか全体が
うっすら赤く染まってました
これからしまってくることを祈る

ピンクザラゴーサ
急に全体がピンクに

センセーション

先週は真緑でしたが
今週は爪が赤くなっている飛び出すハート

肉厚の丸葉で

紅葉すると赤がとてもきれい

葉はがたがたしてますが

紅葉の進み具合が一番気になるのが

センセーションキューン



さて、今年

秋冬で期待の多肉2つ

左 エッセンス、右 カリビアンブルー

まだまだ夏顔です

エッセンスは秋冬初めてなので
あのグラデーションが出るか
楽しみにしています

カリビアンブルーは2度目の登場
どんだけ好きなんじゃ飛び出すハート
ほんのり紫に色づくのが楽しみ
去年かわいかったわ〜


今年はですね
全体的に少し
大きく育てたい気持ちがあり
積極的に水やりをしています

紅葉に影響するかしら

形も開き気味ですが
寒さでしまってきてほしいなぁ
11月に期待します