前回 、 目次登場人物

コリンを助けたニックは、そのまま警察に連行されていた。

長いこと事情聴取を受けていた。


誘拐されたコリンを助けた事、ビリーの証言、何よりも秘密結社の男達が銃を手にしていた事から、ニックの正当防衛が立証された。


しかし、秘密結社のメンバーの疑いがかけられていた。


2週間前に釈放されたニックは、直ぐに愛犬ロボをペットホテルから引き取り、トレーラーハウスに戻っていた。


毎日、警察に行って任意の事情聴取を受け、夜は静かにロボと過ごしていた。

警察の見張りがあったが、ニックは気にもしていなかった。


散歩に行く振りをして、警察の目を掻い潜り、こっそりとシェイン達と会っていた。


毎日、早朝にロボを森の中で散歩させていた。

警察はニックの日課に監視していた。

2週間も過ぎ、ロボの散歩に不自然な点が見当たらなかった為、この時間帯は監視の目を緩めていた。


この日も散歩させ、30分後トレーラーハウスの前に戻った。

中から人の気配がした。


ロボは、尻尾をブンブン振った。

ニックは苦い顔をした。


トレーラーハウスのドアを開けた。


一人の東洋系の男が、椅子に足を組んで座り、マルボロを吸いながら、井上靖著の『風林火山』を読んでいた。

男の顔には、無精髭が生えていた。


「ジョー、その長い足をどけろ。」

ニックが、男の足を払いのけて、奥に入った。


「かなり、老けたな。それにやつれた。」


「お前が変らな過ぎなんだ。」


ニックは、この男とは17年もの腐れ縁になる。

だが、彼は40に届く年齢の筈なのに、見た目は20代に見える。

昔から、ジョーの外見は変らなかった。


男は、10の名前を使いこなしており、ニックの前ではジョーと名乗っていた。


「ロボ、お土産だよ。」


男はジャケットのポケットから、犬用のステックキャンディーをあげようとした。

ロボは、満面の笑みでそれを食べようとしたが、ニックが取り上げてしまった。


「ロボは今ダイエット中なんだ。間食は厳禁だ。」


「これ、ノンカロリーなんだぜ。」


「それよりも、あれを出せ。」

ニックは男を睨み付けた。


「ほい。今回は多めに持ってきたよ。ドーランも。」

ジョーは大きな紙袋を、床に置いてあったリュックから取り出すと、それをニックに渡した。


「助かる。このドーランはいい。どんなに厚塗りしても、自然の肌の色に見える。」


ニックは紙袋の中身を確認し、現金の束を男に投げた。

ジョーは、右手の3本指で受け取った。

ニックはハッとした。


「どこで覚えた。」


「何を?」


「この指だ。」


ニックは、ジョーの手を掴んだ。

指先は細かい傷が付いていた。


「これね。YouTubeを見てやったんだ。ニンジャの真似事さ。」

男はニヤリと笑った。


「大分前から修行しているな。それも1年以上前から。YouTubeを見る前からやっていたな。お前、見たのか。」


「ここにあった本を、ちょっと見ただけだよ。あれ、処分したのか?せっかく日本語を覚えたのに、残念だな。」


ジョーは平然と嘘をついた。

ニックの持っていた本には、指の鍛錬方法に関して、何も書かれていない。


ニックは、男の手を離すと、深呼吸した。

『こいつ、俺達の修行を盗み見た。俺のしたことが、気付かなかった。』


「シェインから聞いているだろ。一人の元ヤクザが仲間に入ったと。」

ジョーは、尻尾を振って近寄ってきたロボの頭を撫でた。


「アメリカ人なのに、日本人に化けるとは。それも、年を25歳と誤魔化して。10以上もサバを読むなんて、信じられん。お前、ばれたらどうするんだ。」


「大丈夫だよ。髪と目の色は元に戻してあるし、髪型と顔の形も変えた。髭も生やしているしね。俺は若く見えるのが、取り柄だ。バレやしないさ。それに、忍歌に書いてあったじゃないか。『しのびには習の道は多けれど まず第一に敵に近づけ』とね。」


シェイン達の前では、ジョーは別の偽名を騙った。

持っている小説の主人公・山本勘助の諱・晴幸を使ったのだ。

山本勘助は、武田信玄に仕えた戦国武将であり、一説には武田家の忍者軍団を束ねていたという。


ニックは再び睨んだ。

油断ならない男だと思った。


「『生兵法は怪我の元。』という諺も覚えておけ。・・・!ぐうっ!」


ニックの体に激しい痛みが襲い、立っている事が出来なくなり、床に倒れ込んでしまった。


「畜生!突然きやがって!!」


ロボが、痛みで悶えている主人に寄り添った。


ジョーは慌てることなく、先程ニックに渡した紙袋を開け、その中から薬と注射器を取り出した。

薬品を注射器に移し変えると、男はニックに尋ねた。


「消毒薬とコットンは?」


痛みの余りしゃべることが出来ないニックは、台所のシンクを指差した。

ジョーは、シンクから消毒薬とコットンを見つけた。

それから、ニックの袖を捲り、左腕を消毒すると、注射を打った。


ニックは情けなかった。

自分で痛みをコントロールする事が出来なくなり、この男に助けてもらうとは。


程無く、ニックは全身の激痛から解放された。

ニックはぐったりとして、ベットに座った。


「多めに持ってきて正解だったな。又、足りないくなったら、遠慮なく言ってくれ。」

男はそう言うと、トレーラーハウスを出ようとした。


「一つ、頼みがある。」

ニックが、男を引き止めた。


「いいさ。ロボなら、喜んで引き取る。」


「冗談じゃない。お前みたいに猫可愛がる様な男に、大事なロボを預けられるか。ロボはきちんとした家に引き渡す。俺が頼みたいのは、前に話したことだ。改めて依頼したい。」


「あれのことか。金はあるのか?」


「人の金だが、秘密結社には5つの秘密口座がある。それの一つをお前にやるよ。」


「それなら受けるよ。そうだ、忘れる所だった。あの子、良くなっているよ。この前、病室で男と抱き合ってた。」


「俺は、アイツの病状を調べろと言ったんだ。病室を覗けとは言っていないぞ。」


「あの子が病室で何しようと、俺の知ったこっちゃない。」


「だったら、何故?」


「お前に頼まれて、カルテを見た帰り、あの子の状態を確かめようと、夜中に病室の前に行ったんだ。実際に顔を見ないと、状態が分からんからさ。そうしたら、あの子が男といちゃついていたのを、ドア越しから聞こえたんだ。困ったよ。抱き合っているだけで済んだから、良かったけどね。結局、病室には入れずじまいさ。まー、それだけ回復しているということだ。」


ジョーは、カルテのコピーをニックに渡した。


「思ったより、早く良くなっているな。」

ニックは、カルテのコピーを見た。


「父親として、気になるのか。」

ジョーが言った。


「まあな。俺が、2度も助けた子だからな。」

ニックは鼻を触った。


ジョーは、ニックがコリンを子供の様に見ていると誤解していた。

ニックにとって、それが都合が良かった。


ジョーは、森に隠していたスズキ GSX1100S カタナに乗って、去っていった。



男が小道から道路に出て数時間後、ブライアンが愛車に乗ってやって来た。


ベンツS HYBRIDが、トレーラハウスの前に到着するなり、ニックが出てきた。


「こんな所に来て、FBIに睨まれたらどうする。」


「構わんさ。FBIには、ニックにコリンを助けた礼を、言いに来たと事前に言ってある。17年ぶりだな。」


「そうだな。俺はこれから、FBIの事情聴取を受けるから、あんまり時間が無いぞ。」


「じゃ、手短に行くぞ。どうして、私が警察の事情聴取を受けた時、何も言わなかったんだ?」


「当たり前だろ。17年前の事を覚えているとは思っていなかった。例え、覚えても、声を掛ける訳にはいかない。もしも、あの件が他の刑事にバレたら、俺のクビが飛んだんだぞ。」


「私が忘れる?それは無い。それなら、どうして俺に、こっそりと連絡してこなかった。あの時の様に。秘密結社に入っていたから、それが出来なかったのか。」


「お前も疑うのか。俺はそんな大層な組織には入っていないよ。外見を見ろよ。白髪で皺くちゃの刑事が入った所で、邪魔になるだけだぞ。」


ニックはしらを切った。


「当たり前だ。お前には銃の腕前があるし、それに親友に大きな隠し事をしているからな。」


「何だ?」


「とぼけるな。17年前、お前がジュリアンと、金持ちの家に襲撃した話だよ。お前が金持ちを脅して、コリンから手を引かせた。その時、裏の隠し部屋にいたカメラマンを脅して、残りのネガと写真を取り上げたと、お前は俺に言った。それを、ジュリアンには隠していたじゃないか。昨日、ジュリアンに会った時に話したら、彼は全く知らなかったぞ。」


「古い話を持ち出して、何が言いたいんだ。」


「金持ちを脅した時に、寝室にいたのは、お前とジュリアンだけじゃなかったという事だ。もう一人協力者がいた筈だ。この際、それが誰かは関係ない。お前は、親友にも大事な話を隠す。だからきっと、秘密結社の事も隠しているだろう。」


ニックは、フッと笑った。


「ジュリアンに隠し事がある位で、疑われちゃ困るな。おっと、時間だ。失礼するよ。よかったら、森の中でも、トレーラーハウスの中でも調べろ。俺の潔白が分かるさ。鍵は台所に置いてある。閉めたら、ポストに入れてくれ。」


ニックは、ブライアンに別れを告げると、中古車に乗り、その場を跡にした。


トレーラーハウスの中から、ロボが「ワン!ワン!」と吠えた。


「お言葉に甘えるぞ。」


ブライアンはドアを開けると、ロボの頭を思いっきり撫でると、中に入った。



その日の昼過ぎ。


何も収穫が得られなかったブライアンは、病院へ行き、イサオとコリンを見舞った。

イサオはリハビリの休憩中で、コリンの病室にいた。


この日は、コリンに血を提供したサラの女友達も見舞いに来ていた。

先日見舞った時よりも、花篭が増えており、病室は賑やかであった。


「デイビットは?」

ブライアンが病室を見渡した。


「仕事があって、今日は来るのが午後になるんだ。」

コリンが答えた。


30分程で、ブライアンは病室を出て、同じ階にある小さなカフェの前を通った。

デイビットが、不機嫌な顔で座っていた。


「どうした?病室へ行かないのか?」


「いや。あの女フォトグラファーが退室してから行く。」


「そういえば、写真を沢山撮っていたな。サラの友達で、献血をしてくれた人だろ。」


「ああ。だが、あの女の目が、気に食わん。コリンに惹かれている目だ。」


「馬鹿を言うなよ。コリンは、顔にギブスをしているんだぞ。病室に入らないで、どうして女の目が分かる。」


「あの女には、先週1回病室で会っている。その時に、俺は分ったんだ。困った事に、コリンは人を惹き付ける何かを持っている。ここの医師や看護師だってそうだ。皆、診察の時間になると、目を輝かせるし、用も無いのに、コリンの様子を頻繁に見に来る。」


「気にし過ぎだぞ。お前、疲れているんだ。」


ブライアンは、デイビットの前に座り、今朝ニックと会ったことを話した。


「ニックには、沢山の秘密があるな。それにしても、いくら調べても証拠が出ないか。」


2人は暫く考え込んでいた。

遠くの方から、警備の警官の声がした。


「ビリー、帰るのか?」


その名前に、2人は反応した。

ビリー・テンニースは、コリンを助けた刑事の一人であった。


「先客がいるみたいだからね。来週辺りに、又来るよ。」

ビリーは、カフェの近くに立ち止まっていた。


「花は、俺が預かっておこうか。」

警備の警官が言った。


「有難う。頼むよ。」と、ビリーは薔薇の花束を警官に渡した。


ビリーは、ブライアンとデイビットに気付かずに、その場を去った。


「ビリーか。俺が、ニックのトレーラーハウスへ初めて訪れた時、ペットシッターをしていたのが、彼だった。」


「そうなのか。あの刑事、コリンが誘拐された場所で、呪いをしていたそうだ。」

デイビットは、コリンが目撃した、ビリーの呪いを説明した。


「手の平に『勝つ』と書いて飲み込むという、忍者が行う呪いをしていたのか。気になる。よし、調べてくる。そこから、何が出てくるかもな。」


ブライアンは席を立ち、ビリーの後を追った。

続き