前回 、  目次 、 登場人物

コリンは、サウス・ビーチの繁華街に足を伸ばしていた。

夜遅い時間でも、道は人で溢れていた。


ある1件の高級クラブに、パトカーや救急車が沢山止まっていた。


「VIP専用ルームで、銃撃戦があったてよ。」


「強盗がVIPを狙ったけど、返り討ちにあったそうだ。」


「4人組みの強盗を、1人で退治したって話さ。」


色んな噂話をする野次馬の声を背にして、コリンは繁華街のはずれのバーに入った。



そこは、コリンがマイアミに転居して直ぐの頃、イサオが一度連れて来てくれた所であった。

友人の友人が経営していると言っていた。


オーナーの好きなブルーを基調とした照明に彩られ、客は静かに会話を楽しみながら飲む、落ち着いた印象のバーであった。


この店は、デイビットは知らない。

彼と付き合ってからは、バーに行かず、コリンのアパートかモーテルで、2人きりで飲んでいたからだ。


ここなら1人で飲める。

コリンはカウンターの奥の席に座り、手始めにバドワイザーを注文した。


サラに、「平然と人を殺した、貴方は信じられない。」との言葉を投げかけられて、コリンは酷く落ち込んでいた。


今から数時間前、サラの目の前で、銃を撃ち、人を射殺してしまった。

コリンを子供の頃から知っているサラにとって、大きな衝撃の一夜であったのだ。

サラの気持ちは、痛い程分かっていた。


サラに自分の汚れた過去を知られてしまったと、コリンはバドワイザーを口にした。

とても苦かった。


バーテンダーが、入店してきた1人の常連に声を掛けた。


「おい、病院に行ったか?相変わらず、顔色が悪いぞ。」


「大丈夫だと言ったろう。この顔色は元々だ。いつものくれよ。」


コリンは、ちらっと横を見た。


ニック刑事が、バーテンダーと話していた。

署にいた時と違って、お洒落な服装に着替えていた。


『嫌な偶然だ。さっさと、他の店に行こう。』

コリンは嘆いた。


「やあ、コリン。1人で飲んでいるのかい。首の傷は消えたようだな。彼氏はどうした?喧嘩したのか。」


ビールの瓶を手に持ったニック刑事が、コリンに気付くと、話しかけてきた。


「お前には、関係ない。さっき、上司に呼び出されたんだろ。」


「いつものお小言さ。上司は俺の事が嫌いでね。相棒のマックスには、迷惑掛けてしまったがな。」


ニック刑事が、ビールに口を付けた。

コリンは、ビールのラベルを見た。

ブローリー・プレミアムラガー。

オーストラリア産の低アルコール・ビールであった。


「酒に弱いのか。」


コリンは冷笑し、他の店に移るという考えを変えた。

『この刑事を甚振ってやる。』と思った。


「俺と飲みたいのなら、これを飲め。」

コリンは飲んでいたバドワイザーを、ニック刑事に渡した。


「よしてくれ。俺はお前の様に底なしじゃない。確かに、俺は酒に弱い。ビール3本飲んだら、吐いてしまうんだ。」


ニック刑事は困った顔をした。

何時もの無表情で、仕事をこなす彼とは、全くの別人に見えた。


「俺と飲みたいんだろ?」

コリンは、わざと色気を出した。


「俺に粉を掛けても無駄だよ。俺は年上の女しか、付き合ったことはないんだ。まあ、俺も誰かと酒を飲みたくて、ここに来たしな。分かった。飲むよ。」


ニック刑事は覚悟を決めて、バドワイザーを飲んだ。

コリンは、ウオッカを注文した。


「化け物も、寂しい時があるのか?」


バーテンダーが眉を顰めた。


「当たり前だ。化け物だって、血も流れているし、小便だってする。今夜の件で、俺もちょっとしょげているんだ。俺の場合は、自業自得だからしょうがないが、相棒まで巻き込んでしまったからな。マックスは俺の中で、一番の相棒だからな。」


「マックス刑事は、良い人だ。あんまり困らすなよ。」


気が付くと、コリンはニック刑事との会話を楽しんでいた。

少し、気分が晴れてきた。


「お前は、裏社会を引退したそうだが、連中とまだ関わりがあるのか?」


「何でお前に、プライベートのことまで答えないといけないのか?事件とは関係ないだろう?」


「いや、大いにあるぞ。お前は、父親の治療費と弟の学費の為に、裏社会に入ったと聞いたぞ。今回の事件では、兄と慕う男が撃たれている。だから、又お前が、事件の解決の為に、裏社会のルートを使う可能性は大いにあるからな。」


ニック刑事は、コリンの過去の細かい所まで、お見通しだった。


「裏社会に入ったのは、家族の為だけじゃない。前の恋人に誘われたのが、大きな理由だ。今は、俺は裏社会とは一切関わりがない。例え、イサオの為に、裏社会に戻っても、イサオを悲しませるだけだ。それだけは、したくない。だから、この件は警察に任せる事にした。」


コリンは、警察内の秘密結社の事は聞かない様にした。

もしかして、ニック刑事が関わっているかも知れないからだ。


「今回の事件は、うちの警官や刑事が関わっている。病院の襲撃犯は、シカゴ警察の人間だ。FBIが捜査を主導することになる。複数の警察が、殺人に関与しているからな。秘密のネットワークがあるらしい。これから、大変な事態になるぞ。お前も気を付けろよ。」


ニック刑事から、話を切り出した。


「俺は自分の身は自分で守れる。」


「コリンには、複数の守り神がいるからな。」


コリンはムッとして、ニック刑事にバドワイザーを更に飲ませた。


「お前には、守る人がいるか?」

コリンが、突っ込んだ事を尋ねても、ニック刑事は隠すことなく答えた。


「今の俺には、たった1人の妹、そして、親友2人が守るべき人間だ。後は、ロボもいるな。あいつは、自分の身は守れるから、リストには入んないな。」


「ロボ?」


「俺の飼っているシェパードの雑種の雄犬だ。今年で8歳になる。3年前に起きた殺人事件の被害者が、飼っていたペットだった。俺が、その事件を捜査してな。犯人は分からずじまいだったが、縁あって、ロボを俺が引き取ることになったんだ。可愛いぞ。お前みたく、目がくりくりとしてな。」


コリンは、ニック刑事の人間性に触れた気がした。

無表情で、邪悪な気配を発しているが、その奥底には、温かみがあり、愛情豊かなもの持っていると思った。


それから、コリンに聞かれるがままに、ニック刑事は自分の話をした。



実父は警察官で、ニック刑事が物心付く前に、病死した。

母親は、まもなく父親の同僚と再婚し、妹が出来た。

養父との関係は悪くなく、母親が早くに亡くなってからは、親子3人で暮らしていた。


ニック刑事が10代の頃、悪い仲間と遊ぶ様になり、窃盗で捕まった時、真っ先に引き取りに来たのは、義父であった。

これをきっかけに、足を洗い、警官になった。


だが、今度は妹が問題を起こした。

有名大学に入り、弁護士になったものの、無神論者となり、無政府主義者の団体にも入ってしまい、ごく普通のカソリック教徒の父親は激怒して、勘当した。

親子が和解したのは、父親が亡くなる寸前であった。



「妹さんは、改心したんだ。」


「いや、親父が亡くなってからは、益々活動的になり、今はヨーロッパで働いているよ。俺に似て、妹はこうと決めたら梃子でも動かない性格だからな。俺はあきらめているよ。おっと、失礼。」


ニック刑事は、顔を青白くさせてトイレに行った。


「やっぱり、ビール3本飲んだら、吐くのか。」


「あんなに飲んだニックは、初めて見たよ。」


バーテンダーが、コリンに話しかけた。


「ニックは、俺と小学校からのダチでね。あともう1人いるダチ、ジュリアンと言うんだが、この3人でよく遊んでいたよ。さっき言った、窃盗事件も、俺達3人がしたんだ。ニックと俺は、足を洗ったけどね。」


「ジュリアンとかいう人は、どうなったの。」


「ダイナーを経営しならが、情報屋としてやっている。半分堅気で、半分ワルの世界にいるって感じだな。住む世界が違っても、俺達3人の友情には変りは無い。今でも、3人でよく飲んでいるんだ。ニックだけは酒に弱くて、低アルコールの飲み物しか駄目だけど、楽しんでいるね。倒れるから、これ以上は飲ませないでくれ。」


バーテンダーはさり気なく、飲みかけのバドワイザーとノンアルコールのビールを交代させ様としたが、コリンが止めた。


「アイツを酔わせようよ。倒れても良いじゃないか。だって、病院に行かせたいんだろう。」


コリンは、ニック刑事とバーテンダーとの会話を覚えていた。

バーテンダーは、少し考えると、ノンアルコールのビールを引っ込めた。


「君からも言ってくれよ。病院に行くようにと。ニックは、君に心を開いているしね。あの人見知りの男が、あそこまで自分の話をするなんて珍しいよ。」


「アーサー、余計な事を言うなよ。」


ニック刑事が戻ってきた。


「俺は、吐けば元に戻る。何時ものことじゃないか。顔色が悪くたって、仕事はキチンとこなしているし、家に帰ればロボの世話もこなす。心配し過ぎだぞ。」


臭い消しのせいか、さっきは無かったオーデコロンの匂いがした。


「幼友達の忠告は受けろよ。病院に行って、血と尿の検査だけでもすれば良いんじゃないか。結果が問題なければ、それに越した事は無いんだし。」


ニック刑事は恥かしそうに話した。

「俺、白衣を見るだけで血圧が高くなるんだ。それに、注射器も怖い。想像するだけで、寒気がくる。」


ニックは、シャツの袖を捲り、鳥肌が立った腕を見せた。


「ガキみたいだ。」

コリンは大笑いした。


「本当だ。いい大人がな。これも、初めて聞いたぞ。ジュリアンに言いつけてやろう。」

バーテンダーも大いに笑った。


「それはそうと、彼氏はいいのか?ここにいることは、知らないんだろ。」


ニックはさり気なく、話題を反らした。


「1人で飲むと言ってある。理解してくれているさ。ニックは、年上の女しか付き合っていないと言っていたけど、現在はいるのか?」


「いないよ。すっかり、性欲が無くなったしな。」


話題が、恋愛になった。


コリンは、デイビットとは会っていく内に、お互いを想う様になったことを話した。


「お互いに、一目惚れじゃなかったのか。」


「そうだ。向こうは、俺に対して好印象を持っていたようだが、俺は違っていた。怖い印象だった。ナイフの様に、近づいたら切られそうな感じだったな。ニックは、一目惚れの経験はあるのかい?」


この話題でも、アーサーは、親友ニックの過去の一ページを、初めて知ることになった。


「あるよ。今から20年位になるかな。さる殺人事件の関係者の写真を見た時だった。いきなり、俺の頭をハンマーで叩きつけられた感じがして、雷が俺の体を走った。写真を持つ手が、震えたな。俺は、一目惚れをしたと思った。」


「どんな人だった?」


「ティーンエイジャーの娘だ。幼い弟に、本を読み聞かせている写真を見た瞬間、雷が落ちたんだ。大人びた綺麗な人だったな。俺は戸惑ったよ。生まれて初めて、年下の娘に恋をした。何よりも、事件の関係者に惚れるなんて、プロの刑事としてあるまじきことだからな。それを押し隠して、一心不乱に捜査したよ。」


「事件はどうなったの?」


「もみ消された。犯人が金と権力をもっていてね、上に圧力を掛けてきた。それでお仕舞いさ。」


「その娘さんは?」


「その娘は、犯人の知り合いだったが、事件の後に、そいつと離れてね。それからは、何事も無く、家族と幸せに暮らしたよ。それで、俺の片想いは終わった。片想いと言っても、一言も言葉を交わしていないがね。」


「声を掛けなかったのか?俺だったら、事件の後に、声くらい掛けるよ。」


「声を掛けたら、その娘は事件のことを思い出してしまう。嫌な思いをさせたくは無かった。諦めることも愛だ。偶然にも、5年前にボーイフレンドといた所を目撃したことがあった。幸せそうだった。これで良かったんだ。」


「まだ、恋している様だね。」

コリンが核心を突いた。


「もう忘れたよ。相手の幸せを祈ることが、俺に出来る唯一の事だ。」



結局、コリンはニック刑事と朝まで呑んでしまった。


勘定を払おうとすると、バーテンダーが「今日は、俺の奢りだ。色々と話して楽しかったよ。」と言った。


「お礼を言いたい所だけど、俺は沢山飲んだし、オーナーに怒られるんじゃないか?」

コリンは心配したが、ニック刑事が言った。


「アーサーが、オーナーだよ。」


コリンはびっくりした。

『イサオの友人の友人が、彼か。』


店を出た。

繁華街なので、朝から人や車が行き交い、賑やかであった。


「タクシーを止めてやるよ。」

ニック刑事が手を上げたが、何かに気付いた様で、すぐに手を引っ込めてしまった。


「どうした?」


「もう、お迎えが来ている。彼氏が、お前を探しているようだ。」


コリンは、四方を見渡した。

デイビットは何処にもいなかった。


「いないよ。」


「ここじゃない。店の裏だ。」


「えっ?店の裏だと?何故分かる。」


「足音だよ。俺は耳が良いんだ。そっちの角から来るぞ。」


コリンは、ニック刑事が指差す方向へ向いた。

角には、通行人が歩いているだけで、デイビットはいない。


「あと、30秒で来る。」


ニック刑事はカウントした。


「3、2、1、0。来たぞ。」


デイビットが、角を曲がって来た。


「凄えな。耳だけで分かるのか。」

コリンは、後ろを振り返ったが、ニック刑事の姿は消えていた。


コリンは、キョロキョロとニック刑事の姿を探している内に、デイビットがコリンを後ろから抱きしめた。


「探したぞ。iPhoneにも何度も掛けたんだ。」


「済まない。ちょっと1人になりたくって。」


「イサオが、意識を取り戻したぞ。」


「何だって!何時だ!」


「明け方だ。それに、サラがコリンに会いたがっていたぞ。彼女は酷いことを言ってしまったと、反省していた。コリンに詫びを入れたいと言っていたぞ。」


「サラが?俺はサラに怖い思いをさせたんだ。俺の方こそ、悪いんだ。」


「馬鹿言うな。病院に行こう。昨夜の件で、大騒ぎになっている。」


コリンとデイビットは、デイビットが借りているレンタカーで、病院へ向かった。


「猛さんの映像が、YouTubeに流れていたらしい。それが昨夜の事件で、更に広がって、ニンジャが悪徳警官を退治したって、マスコミが大騒ぎしているんだ。」


「昨夜、ジョニー・トンからも言われたよ。サラは、映像は家の棚に置いてあると言っていた。一体誰が、流したんだ。」


「サラの家に滞在している、ジャックリーンやルイスに聞いても、心当たりな無いそうだ。第三者によって、流出した可能性が高い。」


信号が赤になり、車を止めると、デイビットは右手をコリンの左手の上に置いた。


「コリン、お願いがある。」


「何だい?」


「これからは、辛い時は1人で何処かへ行かないでくれ。コリンは、何かあると1人で抱え込む癖がある。もう、一緒に暮らしているんだ。辛いことも、分かち合いたいんだ。」


コリンは胸が熱くなった。


「分かった。そうするよ。」


信号が青になり、デイビットは右手をハンドルに戻すと、車を発進させた。

コリンは、左手をそっとデイビットの右足の上に置いた。


「心配掛けて、済まなかった。これからは、辛い時もそうだが、健やかなる時も病む時も、ずっと君の側にいる。誓うよ。」



病院に着くと、辺りは沢山のマスコミごった返していた。

続き