こんにちは猿

本日2回目の投稿です

 

 

 

今までになく大失敗のえんどう豆です

実えんどう「南海緑」とスナップえんどう「ぴっかぴっかスナップ」

4月30日から5月5日に撮った写真です

葉っぱの色が黄色いので液肥を与えるのが一番手っ取り早いんじゃないかとのアドバイスをいただいたのでやってみました

昔むかし大昔に先生からもらったファイン千代田がまだ少し残っているんです

もしかしてもう効果がないかしら笑

ジョウロにひとつまみとメモがあるのでその通りにやってみました

 

 

南海緑の葉っぱはこんな感じ

おばあさんみたいです

 

 

 

 

 

ちゃんと育っている部分もあります

莢は硬くてしっかりしてる

 

 

葉っぱの色がおかしい部分はフニャフニャなんです

去年も終わり頃にこんなことになった気がする

 

 

それとこんな形の莢がいっぱいあります

普通に大きくなってくれそうにないわ…

 

 

 

ぴっかぴっかスナップ笑


全体に全然ダメだけど、半分を境に成長がさらに悪いんです

もしかして連作だったのかしらと思って確認したけど全然連作じゃなかったです

もう場所がもったいないから片付けようかなと思っています

それと直播だと種をいっぱい蒔く習性があるので、来年はポットに蒔いて植え替えようかな

足元が苦しいのかもしれない…


ちょっと収穫しました

ピッカピカですがなんか変

 



仙人に種を貰って育てている「きしゅううすい」は元気もりもりです

仙人が見たらオケツがムズムズすると思う笑



収穫はもう少し先になりそうですが今年の豆は仙人頼りになりそうです

種をもらって本当に良かった~!!感謝です

種が繋げたら採種してみますが無理ならまた報告します笑