おはようございます猿
やっと金曜日です
なんだか色々あって気が重い毎日ですが頑張ります
畑はこの週末もできるかどうか分からない…
10月くらいまで気温が高いらしいので植えつけや種まきを少し遅らせた方がいいのかしら…
 
 
畑が全くできていないのでネタがありませんが、忘れられたら困るから記事を書きます笑
 

先日仕事から帰宅したらポストにこれらが届いていました♪

おもて↓

1デシリットル入りです

 

 

うら↓

 

去年まで実えんどうは「久留米豊」だったんだけど、今年はちょっと品種を変えて「南海緑」にしてみました

以前に先生に種をもらって育てたことがあるような気がするんです

だけど、種袋先生がおっしゃるには暖地向けの品種らしい…

温暖化が進んでいるからこちらでも上手く育てられるかしら?

 

スナップえんどうはここ数年「スナップ753」を栽培していたけど、どうも寒さに弱い気がするので今年は品種を変えました

「ピッカピカスナップ」です

赤い花だそうです

ブルームレスでピッカピカらしいのでどんなスナッペンになるのか楽しみです♪

麦を混植するかどうかは迷ってるけどたぶんやらないと思う…

 

 

 

【一昨日の収穫】

ふわとろ長がいっぱい採れ初めました
ホントに柔らかくて甘みがあって美味しい茄子なんです
来年も外せない!
ピーマンは穴があいています
きっと中に誰かが住み着いているんだと思う