おはようございます猿

今週もよろしくお願いします

外の作業は何にも出来ない週末でした

 

 

さて全国の菜園ブロガーさんお待ちかねの今月の畑です

 

まずは家から徒歩0歩

敷地内にある家の畑です

左半分

 

 

右半分

大雨で畝がぺしゃんこになりました…

マルチを張っておいた畝は多少盛り上がりが残っています

 

 

左から①②③…

太線は電柵(通電なし)

緑の網掛けは現在使用中の畝です

 

 

 

私の陣地への通路に義母さんが育てているわけの分からん植物があるんです

畑に行くたびに踏んづけてつまづきます

image

なんなのさ?

時々刈り取って藁の代わりに使ってるみたいだけど、本物の藁がいっぱいあるのにさ…

 

 

 

 

続いて家から徒歩130歩くらい

田んぼの跡地を開墾して使っている田んぼの畑です

電柵の中

ホワイトスターの日よけを片付けなくちゃ

 

 

電柵の外

まぁまぁの草です

 
 

太線が電柵(通電あり。触れば腰が抜ける10000v)

緑の網掛けが使用中の畝

image
image
なんだか超太い黒い線が入ってるけどお気になさらず~
 

 

 

田んぼの畑の畦にとある草がいっぱい生えていて、どんどん増えて畑まで侵入してきて困っています

この前ホムセンで見かけたこのお相撲さんみたいな名前の植物に似てるわ…

畦が崩れないように誰かが植えたのかもしれない

めっちゃ増えて困ってるんです
75円でもいいから誰かに売ろうかしら笑