おはようございます
とにかく風が強い連休後半でした
旅行に行ったりスケールの大きいことはしていないけど、畑もヅラが飛びそうになりながら進んだし、たあきちさんとも会えたし、友達とも会えたし都会にも行ったし、それなりに充実して過ごせました
そして恐れていた火曜日がきたわ
すっごい強風の5月5日
ミニトマト「まゆか」を家の畑に植えました
風が強くて苗の写真が上手く撮れない
4株のうち3株は種から育てた実生苗で1株は自家製接ぎ木です
花芽っぽいものがついています
ちょっとフライングだけど来週も畑が出来なさそうなので植えました
4株植えて2本仕立てしようと株間はい広めです
とにかく風が強くて植えるのが大変
行灯を先に設置してから植えました
モグんなよと白い粉も
行灯に入れてしまえば強風から守られるはず
クルクル支柱もセットしました
行灯から出す時にラクチンなので
行灯は切り開いて使い捨てにします
ミニトマトにクルクル支柱を使うと脇芽を伸ばす時にあちこちヘンテコな方向に向いてしまったりするのが難点です
もうちょっとしたら雨除けの屋根を設置してもらいます
去年初めて雨除けをやってみたけど長い間きれいなミニトマトが収穫できたので良かったです~