おはようございます
老後はトカゲを飼うつもりだったけど、息子の熱帯魚を引き継ぐことになりそうです
私は餌をやる係です
ニンニクです
2月24日
2回目の追肥をした時より元気になった気がします♪
kazuちゃんさんが言ってたみたいに上に伸びた気がする~
おまけの畝も
この畝のニンニクが上手く収穫できたら、ニンニクは何にも入れずに耕しもせずに育てられるってことだわ
もしそうならちょっと嬉しいけどちょっとガッカリしそう笑
2本出ているのを「もう大きいから」と、放置していましたが、野の葉さんが「今からでも間に合うと思います」と優しいコメントを下さったので…
1本にしました
確かになんだかいけそうな気がしてきました
2本出る仕組みがいまだに分かってないけど笑
アミスターを散布しました
噴霧器に比べるとニンニクは思ったより小さく見える…
比べるもんじゃないかもしれないけど笑