おはようございます
昨日は小学校の「日本の楽器」の授業にアシスタントに行ってきました
子供はめちゃくちゃでかわいいですね笑
ご褒美のお昼ご飯
いつもの白ネギ「ホワイトスター」の収穫です
北側から見た写真
南側から見た写真
倒れてる葉っぱの色が全然違うんです
白くなるのはどうして?
ゴールドエレファントを挿し込む
土寄せの時に入れた藁やもみ殻がいっぱい出てきます
これを白ネギが終わった後で畑にすきこむでしょ?
そうすると良い土になるんです
白ネギの次の野菜は上手く育つはず
ここはトウモロコシとカボチャになる予定です
薬味サイズがないんです
たぶん細いのが売ってるサイズの白ネギです
惚れ惚れする…
白と緑の境目よ
でも軟白部分が25センチか
もうちょっと葉っぱを剥いたら長くなるけどもったいないからやんぴ
太さはこれくらいです
私の足よりは少し細いです
昨夜は551が届かなかったので、ゆりさんの「豚バラと長ネギのグラタン」作りました笑
簡単で美味しい~