おはようございます

数日前に幻想的な写真が撮れました
何か分かるかい?
茄子です
苦労して育てた自家製接ぎ木も含めてたくさんの茄子を栽培している今年なんだけど、思ったよりは不調です~
8月6日に更新剪定しました
たぶん剪定後の写真です↑
根元にゴールドエレファントをぶっ刺して根っこを切って、その穴に肥料をいっぱい入れました
水もいっぱい入れました
8月11日には
新しい葉っぱが生えてきた
…ん?
おかちゃんも剪定したら生えてくるんじゃないかしら?
8月13日
秋茄子の赤ちゃんが生まれました
そして15日には台風でもともとあった葉っぱはボロボロになったけど、剪定していたので大したことないです
8月20日
葉っぱがワサワサです
綺麗な秋茄子がぶら下がっています
ちょっと小さいけど食べたかったので
秋なすとったど~!!
8月22日
チャノホコリダニがひどい
バックの雑草もまぁまぁだわ
すっごいツヤツヤの茄子もあります
黒福です
夏の茄子より綺麗かも笑
【最近の収穫】
なりくらマクワは日曜に片づけて、秋冬野菜の準備を超特急でやりたいと思います
いいことありそうな日曜が楽しみです♪