おはようございます猿

昨日は仕事から帰ったら蒸し暑くてたまらんかったので今年初のエアコン作動しました

リビングにはファンヒーターがまだ出ています

 

 

5月28日に1回目の土寄せと追肥をした赤芽の里芋「セレベス」

今年は2回の土寄せで終了しようかと思っていたけど、なんとなく手をかけたくなって3回することに決めました

なので2回目の土寄せです

6月25日

草はまだマシ

鹿は里芋の葉っぱを食べないようです

 

 

アブラムシに集まるアリんこ

 

 

 

太さはこれくらいです

 

 

 

2回目はマルチをやめて藁に変えると誓ったんだけど…

やっぱり食い込ませました笑

有機肥料と堆肥を少し撒き散らしてこまめで畝間を耕す

 

 

耕し後

 

 

 

これは何だと思う?

左の畝だけ土を寄せた写真でした~

マルチがあるのであんまり土が寄せられなかったけどたぶん7センチくらいです

 

 

 

マルチを戻す

 

 

反対側も同様に土寄せしてマルチを戻す

真ん中にある謎の畝がだんだん小さくなっていくわ~

 

 

梅雨明けに3回目の土寄せをしますがもしかすると右側の畝はもうこのままにするかもしれん

すごく大変なので

 

 

 

右の畝~

 

 

左の畝~

 

 

両方の畝~

めっちゃ頑張ったのを見て欲しくてたくさん写真が撮ってありました笑

翌日大雨が降ったのでラッキー!

グングン大きくなりそうです♪

 

 

【昨日の収穫】