おはようございます猿
今日はたまには寝坊しようと思ったんだけど、5時半に勝手に目が覚めた
睡眠時間が5時間もない毎日です
体がそのうち壊れそう…
今日は鬼滅の刃を見ずに寝ます
 
 
夢に出そうなくらいえんどう豆が採れます
でも昨夜の夢は電線の夢でした
 
5月20日のえんどう豆
スナップえんどう
白い模様のある莢が目立つようになりました
 
 
犯人はこの虫なの?
カメムシかなと思ったけど見かけたことがないんです
誰が吸ってるんだい?
 
 
ひょうたんみたいなのばかりが採れる株があります
こういのは遺伝だと豆仙人に教えてもらった通りです
 
 
 
久留米豊
莢が短いのが多いい気がします
買った種なのにねぇ
 
 
つやつや最高の久留米豊
 
 
しわしわお婆ちゃんの久留米豊
これは遺伝?
単なる年齢の差かしら?
 
 
5月24日頃
 
 
どっちの豆もハゲしいうどん粉病が迫ってきました
柚子さん、一緒に手打ちうどんの店が開けそうです笑
 
うどん粉病ってうどん粉病の匂いがしますね
まだ症状を見つけられなくてもうどん粉病の予感がするようになりました
どうやら前世が犬だったみたいです
 
5月20日スナップえんどう
 
 
スナップえんどうと久留米豊をごちゃ混ぜに収穫した5月21日
分けるのが大変だったわ
 
 
23日は分けて収穫しました
 
 
27日

 

 

【昨日の収穫】

 

 

収穫撮影用のカゴにはとてもじゃないけど入らない笑
 
収穫カゴごと体重計に乗せたら6.8kgありました
カゴとズッキーニを差し引いても5kgはあるわね
 
スナップえんどうはもうそろそろ終わり
久留米豊もうどん粉病がハゲしいので来月上旬には終わりかな~
雨でも収穫にはいかなくちゃね
 
久留米豊はほぼ家で食べてないわ
息子が食べないのでなかなか消費できません
来年はスナップえんどうだけにしようかしら…
それは寂しすぎるわ