おはようございます![]()
年末調整がwebになりました
子供たちのバイト先はとっくにwebです
負けたわ笑
ネギは本当は家の畑に下仁田ネギと何か分からない干しネギを育てていて一応お世話もしていますが写真がありません笑
今回も白ネギ「ホワイトスター」です
10月23日
前回の土寄せから2週間でがすごい勢いで伸びてきます
高く畝になったところに肥料をバラまいて両側に管理機を入れる
なんだか分からない写真だ笑
たぶん葉っぱが病気もなく綺麗だって言いたかったんじゃないかな?
ホントに綺麗です
去年↓
あれ?今年はすごい勢いで土寄せしてるわ…
軟白部分が50センチくらいになってしまったらどうしよう笑
忍葱の規格は25センチ、175gらしい
管理機を入れたら土を寄せる
そろそろ土が足りなくなってきました
株元に光が入らないように、穴が開いた長靴でギュッと踏んづけて土を固めます
ヒーコラヒーコラなりながら頑張りました
畝を台形になるように土をあげたいんです
前回よりは出来たと思う
インジケーターの場所が悪くてきちんと深さが測れない笑
来年は畝の真ん中に挿すことにします
たぶん23センチくらい…飛ばし過ぎ?
何枚も似たような写真があるわ笑
分岐のギリギリまで埋めています
次はもう土がないかもしれない
それと隣の畝のイチゴにトンネルを設置したら管理機が入れられない
どうしたらいい?
よろしくお願いします笑










