おはようございます![]()
お天気が良くて涼しい朝です
なのに寝坊しました
分かりました、私が疲れやすい原因はハゲしい貧血のせいみたい
酸素がたくさん運ばれていなかったのね
頑張れヘモグロビン!
茄子の様子です
今年の品種は3品種
PC筑陽、とろーり旨なす、翡翠茄子です
7月17日から21日の様子
PC筑陽
とろーり旨なす
追加の接ぎ木PC筑陽
いい感じなんだけどテントウムシダマシの被害がハゲしいです
これは誰の仕業?↓
下からダイアジノン、上からアルバリンです
7月17日にアルバリンを散布しました
翡翠茄子
こちらにもアルバリンを散布しました
6株あるんだけど1株だけ妙に背が高い
そ~っと覗いてみてごらん♪
あれ?笑
翡翠茄子は緑色のはず↓
ありえないけど1株だけとろーり旨なすが混ざっていました~!
そんなことあり得るかしら
適当に種蒔きを追加する癖をやめないとね笑
だけどその株から最高に綺麗な茄子がとれました!
翡翠茄子もとったど~!!
まぁそんなもんだ笑
7月17日にアルバリンを散布したのに7月21日にこんな光景が…
またや笑
どうやら卵に薬は効かないのね…
カメムシがどんどん誕生してるわ~
【昨日の収穫】
昨日はバタバタしていて畑に行けなかった
プランタのニラです
ネギなら猿に食われますがニラなら大丈夫










