おはようございます猿

大雨にコロナにと不安な毎日が続きます。

みなさんに被害がありませんように。


りんごと一緒にジャガイモを保存すると芽が出にくくなるそうです!

りんごの出すエチレンガスが関係するそうです。

昨日テレビでやってました。

いいこと聞いたわ!

早速やってみます♪

 




さつまいもです。

5月15日植え付け

めっちゃ不安な苗からのスタートでした。

シルクスイート20株と安納芋10株です。

 

7月22日

家の畑のシルクスイート

 

たんぼの畑のシルクスイート

 

安納芋

この写真があるってことは確かこの日にプレオを散布しています。

 

 

7月30日

ツル返し

ちょっとコツがあるそうです。

これは安納芋だね~

防除は1回ですがタイミング良かったのか虫がいません。

毎年なら葉っぱを折って中に住んでいる虫がいるんですが。

これからかしら?

 

 

御前崎のまさじ先生も、お隣のkazuちゃんさんも試し掘りしていたけど…

まだ早いやろ~って思いながらの昨日8月14日

田んぼの畑のシルクスイートです。

 

 

根元をちょっとほじくってみたら…

おお!!

芋だわね!

長さは見えないけど、もう我慢できんね。

 

 

 

シルクスートとったど~!!

 

 

1株でこれだけでした。

もう少し待てば大きくなりそうですね!

植え付け後90日くらいです。

 

 

 

 

【昨日の収穫】




こんなに嬉しい収穫なのに待つことなんてできないわ〜

天ぷらに…



焼き芋に…

全部食べちゃったわ笑

追熟しないで食べるとホクホクした味わいなんですね!

それも美味しい!