おはようございます
雨がたくさん降りました。
トマトが割れてしまうだろうな~
そろそろ夏野菜を片付けて、秋冬に移行したいのに、この連休もお盆休みもお天気悪そう…。
実は近江野菜だと御前崎のまさじ先生に教えてもらって育てている「なりくらマクワ」
テニスボールくらいの小さなマクワです。
7月31日
バターナッツやかぼちゃに埋もれていたので、かぼちゃたちを撤収してマクワだけ残しました。
かぼちゃと一緒にツルを引っ張ってしまった…
2つマクワがあるのにもったいないわ~
とても小さくて緑色なので見つけにくいんだけど、探せばたくさん着果していました♪
株元は枯れ枯れになってるんだけど大丈夫かい?
しばらく収穫出来そうです♪
8月3日
ヘタからポロっと外れたので収穫です!
この2つももうすぐだわね。
食べきれないほどは採れないけど、初めてのマクワ栽培にしてはまぁまぁです。
小さくてもとっても美味しいです。
来年からレギュラーです。
畑を増設してもらって良かったわ~。
【一昨日の収穫】
【昨日の収穫】
旦那の会社に持って行ってもらうために朝慌てて収穫しました。
ラッピング後の写真しか採れなかったわ~
こちらは自宅用と注文分のオクラ
完売したようです♪