こんにちは猿

義父さんが草刈り機を接触させて電柵を破りました( ;∀;)

もう何回目だろう…補修してもキリがない。

悪気がないのは分かってるつもりだけど、かぼちゃを切られた時より100倍ショックです。

 

 

今日は虫画像ありです。苦手な人はスルーしてくださいね。

(この一文があるからってスルーする菜園ブロガーさんって人いるのかしら笑)

 

 

8月22日に安納芋の試し掘りをしました。

 

 

 

ちょっと小さいけど食べられる芋が入っていたので、調子のっちゃって家の畑の紅はるかも掘っちゃっただよ。

8月28日です。

一番端っこの1株を引っ張りました

 

 

ああ…( ゚Д゚)

紐Styleか?

左下の芋虫あたりにピンとが合ってしまってる笑

 

 

かなりデカイのでアシデフームする勇気が出ませんでした。

モグんなよの新しい使い方です↓

暴れる芋虫

「放せ~放せ~」って言ってるみたい笑

竹藪にポンしました。

次に竹の葉っぱを取りに行ったら出会えるかしら。

 

 

 

気を取り直して土を掘ると芋虫だけじゃなく芋も見えました!

 

 

紅はるかとったど~!!

…でも1株でこれ1本でした。

 

 

 

そしてまた我慢できなくて8月30日

昨日です。

マルチをさらにめくると…

 

 

また芋虫…

 

竹藪にポン!

この日2回やりました。

 

芋があるわ~

 

 

 

 

小さいけど4本採れました。

 

 

でまた田んぼの畑の安納芋も気になるので2株目を…

 

 

 

刺さった!

 

 

負傷したけど小さいの4本採れました♪

まだちょっと小さいだね~

でも安納芋は肌の調子が悪いです。

あと2週間くらい経ったら芋掘り大会しようっと♪

 

サツマイモには植え付け時に元肥と堆肥を少し入れて、追肥するつもりだったのに追肥をすっかり忘れていただよ。

株間も超狭いし、期待できないかもね~




【昨日の収獲】

トマトはもう終わりかな