さるまるクロニクル -4ページ目

さるまるクロニクル

☆さるまるの初めてブログ☆
おしゃれに関する事・スイーツの事etc.・・・毎日をHAPPYに過ごせる情報をマイペースで更新していき
ます!

新そばざるそばの季節なので小田原まで、お蕎麦を食べに行ってきました車


城下町 はつ花そば。

箱根の有名店はつ花から、のれん分けしたお店です。

自然薯と卵をつなぎに練り上げられた伝統の箱根そばが、箱根まで行かずに食べられるのは嬉しいニコニコ


私は山かけそばを注文。

出汁の効いたそばつゆと一緒にいただきました。

他に蕎麦湯で割った、かりんジュースとデザートに黒みつ寒天もいただきましたべーっだ!

かりんジュースや寒天など、すべて手作りされているようで、とても美味しかったです。

かりんジュースと蕎麦湯が合うのも驚きでした目


ご馳走さまでしたラブラブ



先週テラスモール湘南へ遊びに行き、KIBIYAベーカリーの3色食パンを買ってきましたニコニコ

KIBIYAベーカリーは鎌倉にある天然酵母パンにこだわったお店。

テラスモールが出来てからは気軽に買えるようになったので食べる機会も増えましたにひひ


11/16まで期間限定で販売されていた、3色食パン。

杏・レーズン・プレーンの3色です音譜



ズッシリと重く、噛むたびに味わいのあるパンです。

写真は杏です!



噛みごたえのあるパンの力強さが美味しいですじゅる・・







ココット皿にカマンベールチーズを入れて好きな具材をのせて焼くだけのお手軽レシピべーっだ!


Cpicon はんぺんとウィンナーのココットカマン by さるまるキッチン



★★★レシピ★★★


■材料(2人分)


明治十勝カマンベールチーズ   1個

はんぺん   1/2枚
ウィンナー   2本
黒こしょう   少々
青のり   少々

■作り方

1.カマンベールチーズを横半分にカットし、ココット皿に入れる。

2.はんぺんを1cm角に切る。ウィンナーを輪切りにする。
  ①の上にのせる。

3.電子レンジ600wで1分加熱し、チーズをとろけさせる。

4.オーブン1000wで3分加熱する。
  加熱後、黒こしょうと青のりをふりかけて完成音譜

一度、電子レンジで加熱してからオーブンで加熱することによりチーズの、とろ~りとした部分が楽しめますラブラブ

具材をココット皿に入れて焼くだけの簡単レシピですが、豪華な一品にも見えますキラキラ
朝食にパンと一緒でも美味しいですし、ワインを飲む時のおつまみにも最高ですビックリマーク
ふんわり食感のはんぺんとカリッと食感のウィンナーがチーズと相性バッチリぺこ

今回は明治十勝カマンベールチーズを使いましたラブ