2022年4月23日、T大学病院での入院生活がはじまりました。
ついてすぐに検査を開始。前日にS総合病院でやった検査と同じことを全てやり直し💦
2日続けてCTとかレントゲン受けて大丈夫なの⁉️![]()
でも転院すると検査やり直しは当たり前のことみたいです。他の患者さんも皆さん同じようだったと言っていました。
夫さんが急遽用意してくれた入院グッズも確認する元気もないまま、検査が終わるとベッドでただ横になっていました。
二人部屋に一人、これは気楽でよかった![]()
とっても古い施設![]()
スマホの電波がめちゃ悪い![]()
気が滅入るなぁ![]()
一人で歩くのは禁止されていたので、トイレも看護師さんを呼ばなくてはなりませんでした。
昨日は電車に乗って病院へ行ったというのに、そんなに重病だったんだな![]()
どうなっちゃうんだろう、私。
そんな不安な中でも、看護師さんたちがホントに親切で優しく接してくださり、ずっとありがたい気持ちでいっぱいでした。
それは昨日のS総合病院でも同じでした。
めちゃめちゃ忙しいし臨機応変な対応も必要だし、汚いものを見たり処理したりもしなくちゃならない。
大変さをおもてに出さず、冷静に思いやりを持って患者に接してくれる。
看護師さんってこんなにすごい人たちなんだ。
尊敬どころじゃない。
今も思い出しては感謝しています![]()
