今、再放送ドラマを見ている環境と時間に恵まれているなと感じつつ、
「渡る世間は鬼ばかり」の再放送を見ている今、あ~この時代背景ドラマから、通年と思う
共感とこうはならないという反骨精神の違いは、このドラマの影響力と仕組みはすごいよな
と、感心させられるほどだからこその今は「渡る世間は嘘ばかり」が受けるのではないかと思う
けれど、当時リアルに見ていたけれど、どこかこれが当たり前なのか?!という受容と、理想は
違うよね~と、改めてドラマというのはというところも今頃になって解釈が変わり、理解できるところで
女系家族の苦悩物語だったんだなと、おかげさまで男系家族となった今、
これが〇〇に繋がるのか?!という位、少子化対策の表裏も知る世代w。