夫のほしい服に付き合い。ブランド好きも大概にしろよなと思いつつ同行。

 

 逸脱した体格なのに、会社勤めの際の部署変更に伴い激やせ中のところの衣替え。

 

 田舎あるあるの事情をすり合わせた対話が店員さんと私で繰り広げられる。

 

 そう私の主張は「ニーズがわかっているのならなぜ仕入れないのか!」という根本的な疑問から

 

 言葉をかえて探るところ。

 

 お取り寄せとして、受け入れています。

 

 あーーそうなんだ。と思いつつ、仕入れると一気になくなるという事に10年前からモノ申していたけれど

 

 変わらないんだな・・というのは、都会の体系を重視した量産制なのかなと思いつつ、

 

 センスとその本部らしき人の許しを得ないと、入荷できないかとなると、

 

 ネットショッピングになるよな~としみじみ思う。