【1/26 名古屋】 2019年も勝ちきる!
株式投資でプロトレーダーになりたい方は他にいませんか?
株式プロトレーダー養成入門セミナー



■株式投資で将来プロを目指したい方。
■株式投資で収益を上げる必要のある方。
■毎日、夜の時間に30分は投資に向き合える方。
■究極の安定投資を身に着けたい方。
■企業で運用を任されている方。


もしあなたが上記の5つの条件の一つでも
当てはまるなら、この情報は重要です。

なぜなら、あなたの望みを叶えるきっかけが
ここにあるかもしれません。


※本気度の高い方なら初心者の方でも
参加できます。


【セミナー参加特典】
『勝ち続けるための!! 
現代株式投資の5原則(PDF)』(2万円相当)を
 プレゼント


さらに、 プロトレーダー必須アイテム追加プレゼント
 【銘柄のベクトルが判るチェックシート(エクセル)】
 【トレード検証シート(エクセル)】


グローバル経済は予測不能。


世界の株式市場は今や繋がっています。
そのため、日本の情報よりは、世界の動きに
株価は左右されます。

だから‥テクニカル指標をいくら駆使しても、
ファンダメンタルをいくら研究しても‥

予測不能な状況下で、予測に頼る方法は

上手くいかないことは、明らかです。

そうなると大切なことは、頭をパラダイムシフト
することです。

考え方は、予測できないわけですから
対応策としては統計的優位を使い、かつ、
相場変動に強い手法に切り替えることです。

株価が上がる銘柄のポイントは


そんな予測不能な状況下で株価が上がる
ポイントを見つけなければ、勝つことは
できません。

それはテクニカル指標でもなければ、
ファンダメンタルでもありません。


ある事実を二つしっかり見つめるだけで
可能になります。

自己分析があなたの強い根拠をつくる。

『練習でできないことは、試合ではできない。』
プロスポーツの世界では、当然のように
言われる言葉です。

株式投資でも同じことです。

つまり、本番に向け前もって模擬トレードをして、
技術を高める必要があるのです。

また、模擬トレードで得た結果は、
あたなの投資スタイルの問題点も
洗い出してくれます。

但し、その模擬トレードは検証できる
ものでなくては意味がありません。

自己流では上手くいかないものです。

プロトレーダーになるには、
プロになる練習方法があるのです。

プロになる条件とは


普通のサラリーマンで、将来、株式投資で
生計を立てたい人‥

収入と自由な時間がほしくて
トレーダーを目指す人‥

親の介護のため、株式投資で
収入を得たい人‥

定年後、プロをめざしたい人‥

いろいろと理由はありますが‥
結論からいうと誰でもプロになれます。

但し、その想いが小さいと
難しいのも事実です。

プロになるには、毎日、30分でも
相場と向き合う必要があります。

本気度が必要なのです。

継続が鍵をにぎる。

いくら本気度は高くても
毎日の作業をやりこなすには

継続が鍵になります。

それも二つの継続です。

 

一つは、自分のライフスタイルに
あった方法で毎日継続できること。

もう一つは、資金を飛ばさずに
相場に継続して入れること。

セミナーでは、その土台になる
考え方もお伝えしていきます。


--------------------------------------
【1/26 名古屋】株式プロトレーダー養成入門セミナー

日時:平成31年1月26日(土)   
    17:30~21:00 開場17:00


開催場所:パティオ伏見
     名古屋市中区栄2-2-23 アーク白川公園ビルディング4F
     http://www.patio-fushimi.com/information/access.html


定員:10名

参加費:1万円

 



【主なセミナー内容】
■グローバル経済の見分け方


 お金の流れを見つける
 為替と株価、原油の関係

■今日のベクトルを見つめる


  ふたつのデータから、株のベクトル変化を
 見極めることで、チャンスを掴む

■資金管理


勝てるポジションサイジングと検証方法。

■期待値を導き出す模擬トレード方法

※本セミナーでは、後半に弊社サービスの
 案内をしますのでご了承ください。
------------------------------------------
主催/東海投資助言サービスLLC
金融商品取引業者
東海財務局長(金商)第133号 投資助言・代理業

〒455-0023名古屋市港区東築地町2-28
TEL052-880-3521 FAX052-880-4014
--------------------------------

■セミナー講師紹介


池田 昌弘
東海投資助言サービスLLC代表


■経歴
1960年生まれ。名古屋在住。
2007年、お金の勉強をする会社を立ち上げる。
(2017年社名変更:現在に至る)
2008年から株式のさや取り投資を始め、
2009年にはマルチペアトレード手法を開発。
2014年には、さや取りの欠点を補完した
レンジさや取り手法を開発。

投資で一番重要といわれる投資メンタルに、
資金管理の考えを融合させた理論には定評がある。

------------------------
信頼できる情報しか流しません。
------------------------
金融庁の登録を受けた
金融商品取引業者だから、

眉つばの広告を打つことも、
法律で禁止されています。

つまり、ここに記載されていることは、
事実であり、その根拠をしっかりと
持っているので、ご安心ください。

また、セミナーでも同様で、
根拠のある事実に基づいてお話しします。