世界の株式市場は今、不安定な状態が続いています。

その要因の一つがトランプ大統領の登場です。


そして、トランプ大統領は次から次へと
今までの社会構造を覆す発言をしています。

その都度、相場は右往左往する展開が
続いているのが今の現状で、

トランプ相場で、株式投資で勝つことは
至難の業と、嘆きの声も聞こえています。

さて、ここで肝心なことは、
なぜ、トランプ大統領が誕生したのか?

なぜ、トランプ大統領は次々と
今までの社会構造を覆す発言をするのか?

の背景をしっかり知っておくことも
今後の株式投資戦略を練る上では、
必要になってきます。

さて、トランプ大統領は多くのアメリカ人
特に一般労働者階級の人たちから、
社会を救う”夢と希望“として支持され誕生しました。

それは‥なぜなのか?

それは‥多くのアメリカ人が今まで信じてきた
社会構造が破壊され、深刻な経済格差が広り、
アメリカで普通に暮らしていくことも
難しい状態に置かれているからです。

例を出すと
アメリカでは盲腸の手術に900万円‥
国民健康保険がないため、毎年70万人もの
アメリカ人が、医療問題で自己破産している。

アウトソーシングで工場を海外に移転、
国内の仕事を奪い中流階級が崩壊。

一部の略奪的な資本主義者「グローバリスト」に
より、さらに経済格差が拡がる流れです。

経済格差以外で深刻なのは
左派による極端なポリティカル・コレクトネス
フエミニズム運動の高まりです。

ポリティカル・コレクトネスとは、
人種・宗教・性別などの違いによる偏見や
差別を含まない、中立的な表現や用語を使用すること。

カルフォルニアでは、結婚式を挙げる際に、
夫と妻」の言葉を使うことを法律で
禁止されています。

これは同性愛者への差別・偏見にあたるらしい。

また、12月にお店で「メリー・クリスマス」の
看板を出すと、「キリスト教徒でない人を差別している」と
控訴を起こされる可能性も出ています。

このようにアメリカ人の多くは、
「ポリティカル・コレクトネスがない」と、
糾弾されるのを恐れて

自分の意見をいうことを避けています。

そこに登場したのがトランプ大統領。

自分の考え方をはっきり主張する
トランプ大統領に支持が集まったのです。

さて、トランプ大統領、誕生の背景を
考えると、トランプ大統領の発言内容の
意味も少しは判ってきますね。

さて、このような状況下で今後の
株式戦略を練る時に考えておくことは、
根源を見つめることも重要になります。

次にどんなトランプ発言がでるのかを
想定して、それに対応する方策をとる
ことも有効ですが‥それよりも

トランプ大統領が生まれた原因を考えること。

異常な経済格差や
極端なポリティカル・コレクトネスや
フエミニズム運動の高まりは、

アメリカ社会が既に崩壊しかけていて、
その動きは今後も加速するだろうと
考えても間違いはなさそうです。

今後の株式投資の対策は、アメリカ崩壊
頭に入れて立てることが重要になります。

 


------------------------------------------ 

究極の安定投資はあるのか?

■毎年、株式投資で30%以上の利益を目指せるなら、
複利効果で10年後には13.8倍にも。
■老後資金を取り崩さずに株式収益で
エンジョイライフも。
■株式投資の収益での暮らしを夢見てる。
■夜の時間だけでできる株式投資が好き。

上記のことが可能な株式投資法が知りたい方は
無料メールセミナーをご登録ください。

究極の堅実手法を使って、資産を10倍にする方法8日間無料メールセミナー