チャーシューっていえば、お肉で 使用されるのはらー麺 
そんな固定概念もあり チャーシューが好きな私は
旅の途中にいた・・・
 
 
最近では 値上のせいか チェーン店なんかでは どこでも チャーシューが薄くなって
食べ応えを感じなくなり、名店という麺屋さんですら 
 
これでもか!
 
 
ってくらい薄くなってしまって、
 
どんなに値上がっても、本来の状態を低態させるのだけは 辞めてほしい
そういう思いが、あり もうチャーシューの未来に希望の光が 消えかけてるそんな気がしていた。
 
そんな時・・・ある情報が
角煮だけど かぎりなく大きく
まあ ラーメンじゃないけどっていう 謎な情報が入って
行ってみた! 
 
 
 
 
夜 20時30分までやってる
19時にいったが 満員御礼!って すごいな

 
メニュー
え?
 
 
なんと!この2種類
 
 

もつ煮と角煮で この満員御礼ってさー
それとこの定食屋さん ごはん 味噌汁 お替り自由で自分でよそって どうぞ!なスタイル
 
もつ煮は760円
角煮は1200円
 
あとは、単品メニューがあるが、2種類のメニューで これだけお客さんがくるっていうのは
確かにお替り自由でこのお値段は どちらも安い
 
 
 
ああ 僕は、噂の 角煮定食1200円
 
 
着丼ラーメン割り箸・・・・って
 
・・・
 
 
えええええええええええ
 
 
 
 
なぜか?ハサみが・・・これで お肉きるらしいが
ってか お肉プンプン
 
 
 

 
これは あかんやろ!

僕の 左手と同じくらい・・・いやいや 壁?
 
味噌汁

白みそベース
これが 出汁がよく また 美味い!
 
 
 
卵なんですが
燻製系で白身にしっかり味がしみていて なんで ラーメン屋でこういった玉子とかないんだろうって
これまた すごい
 

 
 
 
これって、初め どこから食べれば・・・って ウロウロしてしまった。

 
違う角度から 見てみましょう
それが こちら!
 
 
巨大ではあるが こんな角煮初めて見た+これで1200円!

 
いやいや まず食べてみないと!
 
 
 
たーーーーー これは!めっちゃ 柔らかく
 

トロトロ ってか このハサミいる?
やや甘めのタレがしみ込んで 肉の肉汁+旨味
そして めっちゃ柔らかく 歯がいらないよ
 
すんごい! 美味いーーーー!
 
 
おいおい 初めは 大きさにビックリで これだと 中まで火炎が通ってないよなって
思ってたが いやあーこんなに柔らかく これは すごい食べやすい
 
ですが・・・ちょっと 大きすぎるな
 
しかし、これで 1200円税込み ご飯 味噌汁無料って
逆に どんなCP計算式なんだと 方程式を見てみたい!
 
 
今回 ラーメン屋のチャーシューが どんどん 少なく薄くボリュームが無くなるのを感じて
まあ、たまたま僕が行った店がそうなのかもしれませんが
 
一筋の明るい 光キラキラが見えました!
 
 
おおきさは 大きすぎる気がしましたが サービス 味
こりゃ 行列できるよねって・・・・・めっちゃ 美味しかったです!
 
明日も行こうかな(笑)