我が家の一番南西の端っこ。
 
この間移植したクリーミーエデンが植わっていた場所を
 
リニューアルすることにしました滝汗拍手拍手拍手
 
 
 
クリーミーエデン育ちがいまいち悪かったから
 
レンガの小径を撤去して、そこに強健なアオイを移植することにパーニヤニヤビックリマークビックリマーク
 
下矢印下矢印下矢印
 
 
後ろの底上げしてあるクリーミーエデンが植わっていた花壇部分。
ここは取り除く予定。
 
うっすらレンガの後が見える場所を植え込み部分にしていきます滝汗あせるあせるあせる

 

 
 
 
そう・・・・
 
 
ここは、流されコンクリがある場所チーンガーンガーンガーン
 
 
その上に真砂土が敷いてあって
まずはそれを取り除きますよ・・・・・流されコンクリが出てくるまでねー汗汗汗
 

 

 

 
 
 
ここから10センチくらいのコンクリを取り除いていくんだけれど、
 
その時点で、20センチくらいは掘り起こせるわけで・・・・
 

 

 

 
 
コンクリのサンドイッチや~~~ッッッ笑い泣き笑笑あせるあせるあせるあせる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ついでに、少しだけレンガの小径を細くして
植え込み部分を増やすために、
 
 

 

 

 
 
コンクリを剥がしまくりますムキー炎炎炎
 
 
 
 
こう見えてA型なので、割と丁寧パーニヤニヤキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
最初に取り除いた真砂土と、
腐葉土と牛糞たい肥を混ぜたものを戻して・・・チュー音譜音譜

 

 

 
 
 
 
 
コンクリを取り除いただけで20㎝は掘り下がるので
そこから40㎝、パパに穴を掘り下げてもらってニヤニヤお願い乙女のトキメキ乙女のトキメキ
 

 

 

 
 
アオイの移植完了ですッッッOKウインク流れ星流れ星流れ星
 
ふちにある大きな石は、穴を掘った時に出てきた石ゲロー笑笑
 
 
せっかくなので、花壇の縁取りに使っちゃうねー音符音符
 
 

 

 

 
 
あとは後ろの花壇を撤去して、
 
あれとあれ??を移植して出来上がりだけれど‥…
 
あれとあっちのほうがいいかしら???
 
 
なんてまだまだ迷ったりしているので、
 
 
 
ひとまず別のところをやりながら考えようチュー上差しひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
 
 
 
というわけで、
 
 
 
まだまだコンクリ剥がしは続くのでした・・・グッパックタラータラータラー