日記 | やんのブログ

やんのブログ

大学生2人(一人暮らしと同居)、サラリーマンの夫。家族から教わることは、自分にはない一面だったり、似たような一面だったりで、とても面白いものです。よかれと思って試したことを検証しながら、体感を綴っています。

今日は旦那さんの実家へご機嫌伺いに。

手土産には近所のパン屋さんの惣菜パンと食パンを。


最近、テレビで何度か取り上げられているパン屋さんで、今日もニノさんでちょろっと放送されてたから、フラッと行ってみたらすでに並んでいる人がいた。


ちょっとくらいなら待ちますわにっこり

話題にできるし。


旦那さんの両親は食いしん坊だから、とにかく食べ物が一番。



旦那さんは、先週娘と出かけたアウトレットモールで両親それぞれに洋服を選んでいたけど、一目でわかった。


サイズ、合ってないってネガティブ

そもそも断捨離世代なんだから、モノもらってもあんまり嬉しくない人もいるからさ。

職場でさんざん、その手の話は聴いてるもん。


案の定、到着して二人にそれぞれの手土産を渡したけど、お義母さん用に買ったLサイズのベストは受け取ってもらえず。

(84歳なんだけど私より背も高く、外国人体型なんだよね。)

結局、私がもらうことになりました。


軽登山の時に着るかなにっこり


あ、軽登山先は鋸山に決めました。

観光地だけど久しぶりの軽登山だし、歳を重ねた体力を考えて、無理のない計画で行ってきます。

ロープウェイ?んー、下山の時に使うかなぁ。

下り道は意外と疲労するから…ね。


とにかく、今週は猛烈に仕事を片付けて、何の不安もなく旅立てるようにするんだ昇天


正直言うと先週は祝日があったからめっちゃ忙しかった!

ただでさえ日数少ないのに、ハロウィンイベントしたせいでいつもと違う仕事もあったし、明後日締め切りの仕事が二つもあるのに、スキャナーは思うように仕事しないし、会計は計算が合わないし、ヒーヒー言ったよねオエー


それでも休日中に自宅でチョチョっと仕事して、明日は気持ち良く出勤出来るよにっこりうひひ


さぁ、やりたいことに向かって。

おやすみなさい。