嬉しい。嬉しい。

 

嬉しいな♪

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、嬉しいことがあってね・・・

 

るんるんよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも・・・

 

何が嬉しかったのかは・・・

 

秘密 ひみつ 秘密 ひみつ

 

ひみつのアッコちゃん♪

 

テクマクマヤコン テクマクマヤコン♡

 

( ゚∀゚)アハハ

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで・・・

 

昨夜の遠隔ヒーリングに

 

お付き合いくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご感想もありがとうございます。

 

嬉しい 嬉しい あつこです。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜のヒーリングでも、

 

丹生都比売尊は、鏡を使っていて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたを鏡に写して

 

あなたを癒すエネルギー。

 

あなたを応援するエネルギー。

 

 

 

 

 

 

 

 

私も、

 

じんわり ふんわり 気持ち良くて

 

温かくて とろけるような感覚を

 

ヒーリングしながら受取ったよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宙では・・・龍が、喜んでて・・・

 

踊るように くねくね飛んでた。

 

龍ちゃん 楽しそう、嬉しそうだった。

 

(*´∀`)あはは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな感覚も、

 

あなたが受取る感覚が正しいから、

 

 

 

 

 

 

 

 

目に見えない感覚を受取ったあなたを、

 

その感覚を書くことで

 

より理解していってるあなたを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超 最高!

 

素晴らしいね!

 

と褒め称えていようね。

 

 

 

 

 

 

 

 

書くことや、

 

アウトプットすることは、

 

あなたに増やすことになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

些細なことだけど・・・

 

磨かれていくことになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

目に見えないものを信じて、

 

受取って、認めて、

 

理解して、使いこなす。

 

 

 

 

 

 

 

 

スピリチュアルって、本質のこと。

 

特別な力のことじゃない。

 

と私は思う・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天界は今

 

本質を理解してくれるあなたを

 

自分を信じるあなたを

 

応援したい意図マンマン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの内にある

 

潜在的な素晴らしい才能や能力は、

 

この宇宙に 唯一無二。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの感覚を研ぎ澄ませながら、

 

あなたを信じながら 進んでいくと、

 

良いことにしかならないよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・コメントから引用・・・・・

 

丹生都比売尊と共にの
遠隔ヒーリングを
ありがとうございました🙏

ヒーリングを受けているなか
いつも身体や気持ちにどこか
変化がないかを見つけようとしている自分がいますが

今回のヒーリングを受けはじめてすぐに
リラックスしていればいいと
直感?して
ただヒーリングを受けていました

しばらくしたら肩と顔の筋肉が
こわばるような感じがしてきて
ヒーリングを受け取り終わった今
肩を上げ下げしたり
首をまわしたり
口を大きく開けたり
目をくるくるまわしたりして
こわばりをほぐしています

首の凝り
肩の凝りがひどいなぁ

そんなことを体感したヒーリングでした
いつもありがとうございます😊
 

・・・・・引用完・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしいですね。

 

何が、素晴らしいって・・・

 

高次のコトバをまんま

 

受取ってますもん!

 

 

 

 

 

 

 

 

そのコトバは・・・

 

リラックスしていればいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感度最高!

 

イェーイ!

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと・・・

 

感想を書かなきゃ!って

 

責任感が 強く働いたからかな?

 

ありがとう。感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな素晴らしいあなたに

 

ご提案というか、何というか・・・

 

ご参考までに。

 

 

 

 

 

 

 

 

遠隔ヒーリングは、リラックスして

 

宇宙に委ねる気持ちで 受取ると意図。

 

 

 

ヒーリング中は、

 

ただ委ねる。

 

今この瞬間に浸りきる。

 

 

気持ち良さや 感覚を味わう。

 

(美味しいものを食べてる時と同じ感覚)テキナ

 

 

ヒーリング後に

 

どんな感じだったかを

 

確かめるように思い出す。

 

※書くと、より思い出す。

 

(この作業も実は、チャネリング)

 

(周波数も、その瞬間に戻る)

 

 

 

 

 

 

 

 

難しく考えず、

 

軽い気持ちで

 

楽しみながらが最高だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントも、気楽に

 

気が向いたらテキナ

 

そんな感じで、軽く 軽~くね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで・・・

 

肩が凝りやすい人は、

 

そもそも能力が高い傾向。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感度も良く、理解力も高く、

 

周囲からも 期待されがち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・

 

責任感の強さや、努力家の面もあり

 

つい頑張っちゃう人が多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

能力の高さから、

 

ついつい背負っちゃう人が多いんだ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という訳で・・・

 

以下は、体からのメッセージを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肩のこりは・・・

 

あなたに こう伝えたい。

 

背負わなくていい。

 

力まなくていい。

 

頑張らなくていい。

 

 

 

 

 

 

 

 

首のこりは・・・

 

あなたに こう伝えたい。

 

素晴らしいあなたに自信を持ってね。

 

最高のあなたを信じてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

顔面のこわばりは・・・

 

あなたに こう伝えたい。

 

あなたは、ありのままで美しい。

 

だから、素直に表現していいよ。

 

あなたの気持ちに正直でいてね。

 

無理しないで。

 

合わせようとしなくていいよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨夜のヒーリングでも、

 

丹生都比売尊は、鏡を使ってるから、

 

あなたも、鏡を使うといいよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鏡に 素敵なあなたを うつしてね。

 

そして・・・以下のような、

 

あなたの好きな言葉を伝えてみてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

美しいね、ありがとう。

 

よくやってるね、ありがとう。

 

キレイだよ、ありがとう。

 

無理しないでね、ありがとう。

 

瞳が、輝いてるね、ありがとう。

 

よく頑張ってきたね、ありがとう。

 

最高に素晴らしいよ、ありがとう。

 

生きてくれて、ありがとう。

 

などなど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鏡にうつるあなたの

 

目をしっかり見てね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感受のコトバ

 

 

鏡を使って、

 

あなたの瞳に視線を合わせてください。

 

鏡の魔力で、

 

美しいあなたが うつります。

 

素晴らしいことになります。

 

 

 

 

 

 

丹生都比売尊から。

 

 

 

image

 

 

 

 

あなたは、この世界の歓びです。

 

 

 

 

 

 

 

 

この世界にあなたがいることが

 

どれだけ素晴らしいことか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きてくれて ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれてありがとう。

 

私は、あなたの為にいる。

 

あなたと共に喜ぶ為にいる。

 

あつこ

 

 

 本気で、楽に生きたい人の為の無料メルマガ

http://www.mag2.com/m/0001693262.html

 

 

 

 

☆ Instagram 

atsuko.kotohogi

 

 

 

 

☆あつこの絵本。

Amazonから565円で好評発売中。

 http://amzn.to/2B3H3mO

 

 

 

☆YouTube