
私のイメージに
超ぴったりなぴったりな昭和の居酒屋さんって感じ
冷たーいでノドを潤して


今回は
ピアノ、ベース、ドラムのトリオ編成での演奏でした
ステキな音楽聞きながら
ハイボール飲みながら
過ごす土曜の夜
ハルさん、さつきさんも一緒で
お話も盛り上がりまスタ
日曜日は
おまづりさGOGO
今年は、従来と形を変えて
「置山車」を展示しながらの開催となっています
特別行事として
はちのへ山車振興会共同製作山車の運行があるとゆーことで
Mちゃんと一緒にかだりました
運行している間に
色んな人から声かけられたり、かけまくったり
数年ぶりのおまづりに
胸いっぱい
(Tくん、激写なトコ使わせていただきまーす)
最後に、
マチニワに山車をスパッと入れるとこ見て
すげーとまた感動しちゃった
暑い中、水分補給せねばと
シースーたべにGO
GO





昨日は朝から
@ビジネスマインド さまで講話をしにGOGO
毎回、お題(テーマ)を頂くのですが
今回のテーマは「わが社の望む人材」でした。
事務員の私の話でいいのかしらなーんて思いながら
・わが社の経営理念「変化こそ常道」のお話
・求める人材(能力)
・ワンポイントアドバイス etc
たーっぷり2時間お話させていただきました
生徒さんの中には、
10年間ぐらい色んな国をまわって
八戸に帰ってきた方もいて
逆に私の方が興味深々で質問攻めにする場面もあったり(^^;
みなさん、
検定試験&就活がんばってくださいねー
そして、そして夕方からは
Mちゃんの会社BBQにお声がけいただいたのでGO
GO
E子おねーさま
Yおねーさま
R子おねーさま
Nちゃん
Mちゃん
サリーちゃん
と、こっ強い熟女たちが勢ぞろい
私たちのマシンガントークに、
男性陣もタジタジでしたね
A野しゃちょー&奥さま
楽しー&美味しーのいっぱいなBBQにお招きいただき、
ありがとうございました
楽しー事が毎日いっぱ~い
そして、お盆休みに入るまでに
終わらせなきゃいけないタスクもいっぱーいで
少々あせってきております