ご朱印かーさん | サリーちゃんのオシゴト

サリーちゃんのオシゴト

日々の出来事、感じたこと、出逢い・・・
青森県八戸市に住んでいる、サリーちゃんの「チエコ的ハチノヘ生活」をつづっているブログです♪

 
昨日は、友達と二人で
 
市内の神社を
 
 
おねーちゃんに買ってもらったご朱印帳持って
 
 
「ご朱印めぐり」
 
GO!GO!してきました(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
撫で大国さんを
 
念入りに、なでなでするかーさん(^^)
 
 
ご利益ありますよーに♪
 
 
 
 
参拝を終えて
 
ご朱印帳を差出ます。
 
 
 
 
 
細筆でさらさら書く
 
巫女さんに感心しまくり。
 
 
 
一人一人に手書きでしたためてくれるので
 
世界にたった1枚、
 
 
あなただけのために♪
 
書かれたと言う特別な意味を感じます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これはまた力強くて
 
墨の黒と朱印の朱色のコントラストが鮮やか~
 
 
 
 
 
■神明宮
 
 
 
 
 
シンプル。神の字が神♪
 
お習字、習いたくなったー
 
 
 
書いて頂く間は話かけたりせず、
 
静かに待ちます。
 
 
頂いた際には
 
心をこめてお礼を言いました。
 
 
 
 
 
 
 
こちらは「おみくじ舎」というところに
 
いつでも頂けるよう
 
二種類のご朱印が設置されていました♪
 
 
 
 
 
 
 
宮司さん不在で
 
ご朱印帳に記入して頂くことできませんでした。
 
残念っ!また来なきゃ!
 
 
 
 
 
 
 
神社仏閣を訪れるのは
 
心の面でのリフレッシュや安らぎを得られますよね(^^)
 
どの神社も自然いっぱいで気持ちよかった~~
 
 
 
徳のあるスタンプラリーのような
 
ご朱印集め♪
 
 
 
また一つ、
 
色んな所に出かける楽しみが増えました(^^)v
 
 
 
=====
 
 
 
ご朱印集めの他にも
 
昨日は予定盛りだくさん!
 
 
 
 
 
 
八食オータムカーニバルで
 
 
あれも食べたい!これも食べたい!状態で
 
ランチしたり♪
 
 
 
 
 
毎年高齢(笑)
 
 
HACHINOHE フォークジャンボリーで
 
懐かしモードになったり。
 
 
 
 
 
 
夕方からは、
 
お寿司屋さんのカウンターでまったり♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お腹も心も満たされまくった
 
お休みでした(^^)v